お米は冷蔵庫に、お味噌は? | Sapporo ちょこ*スタイル しあわせな お片づけ 北海道札幌市で思考の整理収納を伝えるライフオーガナイザー田川瑞枝のブログ

Sapporo ちょこ*スタイル しあわせな お片づけ 北海道札幌市で思考の整理収納を伝えるライフオーガナイザー田川瑞枝のブログ

北海道 片づけのプロ モノと空間の整理術 思考の整理 生き方の整理整頓 時間管理 家計簿講座 非常勤講師 執筆活動  

私の過去記事の検索データランキング上位に、「断熱カーテンライナー」と「お米冷蔵庫収納」がありました。

窓からの冷気を遮断するために断熱カーテンをつけますが、これからの時期、皆さんの関心は寒さ対策なんだなーと、こういうところから実感しますね。
札幌、今朝の気温4度です~((>д<))


そして、お米を冷蔵庫に、という検索で私のブログに来てくださる方もいらっしゃるんですね。
冷蔵庫収納されている方、多いかと思います。
10kgは無理ですが、5kgの米びつを野菜室に入れてます。
これは、1~2週間で消費出来る量ということで。

お米は生鮮食料品なので、精米の日からなるべく早く食べることが美味しくいただく秘訣なんですってよ~ (´0ノ`*)
新米の時期ですから、美味しい状態でいただきたいですね♪



お米を冷蔵庫に…、で思い出しましたが、
「お米、冷蔵庫に入れてるの?」
と驚かれたことがあります。

「そうなんですよ~、もっと驚かせましょうか?」
と言って、冷凍庫を開けて


Sapporo ちょこ*スタイル ←この小さい引出しが第2の冷凍庫



「ここに、お味噌を入れてるんです♪」

Sapporo ちょこ*スタイル ←ピノ、美味しいよね♪



お味噌を冷凍する発想。

私のイメージでは、もうカチンコチンに固まってしまって、スプーンではすくえない、スプーンが曲がってしまう?という状態になるのではと思っていました。

ところが☆


お味噌は凍らないんですってよ~奥さんヽ(゚◇゚ )ノ

TV番組で言ってたの。
ホントかい?と、見終わってから実践したところ、本当に凍らないんです。
それからは、冷凍庫が定位置   です。

一人暮らしの方が
「お味噌買っても、使い切らないうちにお水が上がってくるんですよね。
だから買わなくなっちゃったけど、冷凍しておけるならいいですね!」
と喜んでいただけました。



以前はパックのままでしたが、今は開け閉めが楽になるようにタッパーウェアに入れ替えています。

Sapporo ちょこ*スタイル



我が家は毎朝食時(夕食でも)にお味噌汁を飲むので、消費が早く風味が変わるまで残っているということが無いのですが、お味噌は基本腐らないのだそうです。
発酵が進むという考えです。
前出のお客様の言っていた「水があがってくる」も、うまみ成分なのだそう。
でも、やはり美味しくいただけるうちに使い切りたいですね。


お米は冷蔵庫、お味噌は冷凍庫、そんなに入れておける場所無いわ、とおっしゃる方には、家計管理のオーガナイズをお薦めします。

冷蔵庫と家計管理、何の関係があるの?とお思いでしょうね。
実は、日々のお買い物の仕方で冷蔵庫が見違えるようにスカスカになります。
家計管理法で変わるのです。

そんなコツを知りたい方は、こちらのセミナーをどうぞ♪

11月16日(水)
  「あなたも貯金脳になれる!家計簿オーガナイズ講座」
   お申し込みはコチラへどうぞ→


今日は、豚肉の味噌漬けにでもしようかな~♪





↓いつも応援のポチ、ありがとうございます♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村