動物の鍼灸治療の話ではないのですが・・・


先日,わんわんわんの鍼灸治療に来院されたオーナーさんから,

耳ツボ・ジュエリー体験のお話を伺いました。


そりゃ何かと申しますと・・・


耳のツボを使って,ダイエットや健康維持をすることがあります。

耳に鍼を刺すと,痛いし,軟骨なのでばい菌が入ると大変なことになります。


なので,金属の小さな粒を絆創膏などで貼り付けて,ツボ刺激をするのです。

植物のタネを使ったものなどもあります。


その小さな粒と絆創膏の上に,スワロフスキーを貼り付ければ,

とてもきれいなジュエリーになるわけです。


キレイだし,素敵だし,まして健康や痩身効果があるなら,

いいじゃないですか。


それを狙った商品なのですね。

色々と調べましたら,BODYFACE という会社のものでした。


一般の方も,購入することが可能で,セルフケアができます。

一粒が高価なものなので,ちょっと手作りをしてみました。



動物の鍼灸師(しんきゅうし)さん-091201_2338~0001.jpg


治療で使用しているマグレイン(シールに金属の粒が付いている)に

ネイルようのスワロを貼って,意外と簡単にできました音譜

これでも充分,おしゃれでしょ。



本来,耳鍼治療は,とても適応症が広く(耳ツボ=ダイエットではない),

効き目も早いと言われています。

ちなみに,我が家の子供達は,耳ツボで,視力向上の治療,冷え解消の治療をしています。


洋服を脱がなくても,治療をうけられるし,(ってことは,場所を選ばずというわけで)

鍼灸治療を受ける初めの一歩として,いいかもしれませんね。




動物の鍼灸師(しんきゅうし)さん-091203_2302~0001.jpg

この耳でも,治療できないものかと,試行錯誤中です。


今日も応援よろしくお願いいたします。右矢印動物の鍼灸師(しんきゅうし)さん にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ


ペタしてね