早朝も早朝。セントレアを諦めたので、朝一で新幹線のチケットを払い戻しに行ったダンナ。


ほんとなら京都駅から新幹線に乗るはずが、阪急電車に乗ってます。


みっころさんとそっころ君-g01
ここからラピートに乗って関空へ。子供達は何も知らない。

飛行機に乗れるかも分からないのに、この笑顔。

ダンナとワタクシはみょーな緊張感・・・



みっころさんとそっころ君-g03
関空に着くとすぐにUAのカウンターへ。

確かにセントレアの11時半発のUA機は欠航だし、関空の11時のビジネスは4席空いている。

が、責任者が9時にならないとこないので、その責任者待ち。

この時点で、この関空でチケットを持ってないのはワタクシたちだけであろう・・・


まだまだ緊張は続きます。


9時15分になっても責任者こない!

とりあえず、すぐにチェックインできるようにカウンターに並んでいると、


「お待たせしました!11時のビジネス4席に乗って頂けます!」と嬉しいお言葉が!


・°・(ノД`)・°・よかったー


ちゃっかり、子供用の食事(チャイルドミール)もお願いしてみたらOKでした。


セントレアでは、11時30分発の欠航便の代わりに20時発の夜便に振り替えられていたそうだ。

夜便だと深夜に向こうに着くではないか。

11時発だと15時にグアムに着く。子連れでこの差は大きすぎる。


大急ぎでチェックインし、出国も済ませてラウンジへ。

ビジネスクラスだと使えるラウンジ。ある意味グアムより遠いラウンジ。

バタバタで30分しか居られなかったのが非常に残念だが、成田のラウンジよりはるかにスケールが小さかったので、まあいっか。という感じ。


みっころさんとそっころ君-g04
こんな感じのソファーと


みっころさんとそっころ君-g05
飲食コーナーはこれだけ。しかしアルコールは洋酒、ワイン、焼酎、日本酒などそろってます。奥には生ビールサーバー。ジュースもたくさんあったけど、おつまみが少なかった。

でもこれ全部無料なんすよ。贅沢な空間。格差社会です。


30分ほどで搭乗時刻に。ビジネスなので優先搭乗です。一番に飛行機に乗りました。

グアム行きのUA機のビジネスは12席。4席あいてたけど、2席はバラバラでした。

そこで、バラバラの席のひとつにそっころを座らせて、「おかあさんは後ろにいるから」と話してたところ、ビックリした横の席のおばさんが席を代わってくれました。作戦成功である。(^▽^;)


ワタクシ、初ビジネス。座るとシャンパンが出てくるんですよ。

そして離陸して落ち着くとアルコール。


みっころさんとそっころ君-g07

そして機内食。
みっころさんとそっころ君-g09
ワタクシはチキンをチョイス。パンも選べるし、ワインも選べます。お皿が陶器です。

美味しかった~。


みっころさんとそっころ君-g08
チャイルドミールも豪華です。


みっころさんとそっころ君-g10
グアム行きUA機には座席にテレビがないんです。

なので子供達はDS。


ワタクシはラウンジから飲みまくったアルコールと寝不足と緊張感からの解放で寝てしまい・・・

3時間のフライトってあっという間でした。近いな!グアム!時差も1時間やし!


これまた一番に飛行機を降りて、一番に入国審査をクリアし、一番にロビーに出ると、ホテルの送迎がきてました。うちらだけの送迎で、空港からホテルまで10分ほどでした。近いな!グアム!


ホテルにチェックインしていざ部屋へ!


みっころさんとそっころ君-g02

広いベット!そしてベランダの外は


みっころさんとそっころ君-g11

うーみー!


真下にはホテルのプール!


みっころさんとそっころ君-g12

荷物を開き、ダンナは無線LANをレンタルしにお出かけ。

ワタクシは寝不足とアルコールとバスルームのきつすぎる消毒薬の臭いでガンガンの頭痛でダウン(ノДT)


飛行機でも薬を飲んだけど、もう一度薬を飲んだらようやく効きだして、夕方ビーチに散歩に行きました。



みっころさんとそっころ君-g14


みっころさんとそっころ君-g15


みっころさんとそっころ君-g13

グアムの海って波が一切なくってめちゃくちゃ穏やか。

藻みたいな海藻が波打ち際にたくさんありましたが、海水はすごく透明でした。


19時になり、ホテルの1階に入ってる「カリフォルニアピザキッチン」で初ディナー。


みっころさんとそっころ君-g18
子供用のメニューには赤と青のクレヨンが付いていて、ゲームや塗り絵にもなってるので、料理がくるまで子供達はメニューで遊べるという、素晴らしいお店でした。


そんなにお腹が空いてなかったので、ミニピザとドリンクの付いてるキッズメニュー2つと、熱々のピザ生地の上にチキンのスパイシーなサラダを乗せて食べる「チキン・キラグエン」とぷりぷりのエビがたっぷり入った「ガーリッククリーム・フィットチーニ」を注文。ミニピザは「チキンBBQ」とトマトとチーズのピザ。どれもすっごい美味しかった!地元の人も多い人気店でした。



みっころさんとそっころ君-g17


みっころさんとそっころ君-g16
にょーんと伸びるチーズ。


時間は19時半。もし、あのままセントレアに行ってたら、まだ飛行機に乗れていない所だった。

しかもラウンジに入れたとしても12時間以上も子連れでどうやって時間を潰していたんだか・・・


関空アタックを決めたダンナはやっぱりえらい!