モニター カップインコーヒー | 看護師一人暮らし奮闘記

看護師一人暮らし奮闘記

過酷な看護師生活、ただの日常生活模様、学生時代のもろもろ、書いていけたら、と。
大学1年から(のんびり)ブログを始め、いつの間にか学生から社会人にステップアップ!

2015年から1年目スタートです(*^o^*)

今回、モニプラでモニターさせていただきます。

「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中




袋に入って届きましたハート②




今回はカップインコーヒー!

カップの縁に乗せる?ドロップコーヒーはよく見かけますが

パックタイプは初めてムンクの叫び!!
しかも特許取得商品!!


紅茶みたいですが、見たとおり、編み目にお湯を注ぐみたいです。新鮮。

夏なんかは、ポットにつけておけばいつでもアイスコーヒー飲めますねハート②




入れ方は編み目を開ける以外に特に手間のかかる行程はなく

すーーぐ出来ちゃうハート②

揺らす回数で濃さが変わるみたいで
今回は、10回振ってまずスタンダードを飲みます(*^o^*)

微糖、ミルクが好きなので
飲んだら、少しだけミルクと砂糖入れることにします!!





開けた瞬間コーヒーの良い香り!





紅茶よりどっしり少し大きい感じ。



この編み目がまたどれくらいやるのか難しかった…

ふわっと開くんじゃなくて、ちょっと接着?されてるんですね。(紙の切れ目みたいな)

予想ではカードケースのように、折り畳まれてるのをふわっと開けるものかと…




入れます!




ちゃぷちゃぷを10回。

ちゃぷちゃぷできてるのかわからなかったので、15回くらいやったと思います。笑




写真よりももうちょっと茶色です!

普段ブラックコーヒー飲まないタイプなのでなんともいえませんが、美味しいかも!

でもまだお子さまなのか、ブラック苦いなあ……ってことで



牛乳!


甘いコーヒー(多少)以外はあまり飲めないんですが
牛乳だけで十分飲めるおいしさだったので、このままノンシュガーで飲みましたハート②


勉強したり仕事したり
寝ちゃ駄目だ!!!!

ってときはコーヒーはありがたいですね。

トイレが近くなるのは場合によっては困りますが笑





この会社から、このほかにもたくさんコーヒーの商品が出てますハート②


ぜひお試しあれー!!!
オアシス珈琲の「きれいなコーヒー」