モニター クミンライス | 看護師一人暮らし奮闘記

看護師一人暮らし奮闘記

過酷な看護師生活、ただの日常生活模様、学生時代のもろもろ、書いていけたら、と。
大学1年から(のんびり)ブログを始め、いつの間にか学生から社会人にステップアップ!

2015年から1年目スタートです(*^o^*)

モニプラさんのモニターになります。

スローライフ楽天市場店[モニプラ]ファンサイト参加中

今回は
スローライフさんの、玄米クミンライス。




袋ごとお湯に入れて温めるか
レンジで温めるか、できるみたいですが

お湯を準備するのが面倒な私は、レンジ1択!!!!


袋から触る感じは、かちかち。
そのままお皿に出しても、かちかち。


冷ご飯をもう少し固く、もろもろにした感じがしっくりきますね。


クミンライス、スパイスが入っているあたり、おそらくカレーなどのルー系、
何かにかけて食べるものだと思い

今回はミートソースにしましたドラえもんハート②

飛び散っててごめんなさい。笑





玄米の少し固い食べ応えのある中に
お豆?(雑穀?)が入っていて確かにこれでまんぷくになるな、という感じ。


ただ、235キロカロリーって、低いのか……??
というのが少々疑問ですがムンクの叫び


ご飯はお茶碗1杯で約160キロカロリーだったはず…!


でも、バターなど入っていると考えると低いのかもしれません、どうだろう…

このまま食べると言うより、やっぱり何か上にかけて食べる味かな?

カレーにターメリックライスというような感覚で。

栄養的には良いし、まんぞくでしたハート②ハート②

健康ダイエットの定番! まんぷくダイエット「おすすめセット」