明日のお昼は、SBS(静岡放送)で、「郷土のHERO徳川家康~磯田道史の目からウロコの新事実!~」 の第3話の放送があります。

今回は家康の飛躍と苦悩、浜松から駿府時代を追っていきます。


三方が原の戦いに敗れた家康は有力武将たちとどう付き合っていったのか?

正室・築山殿、嫡男・信康を死に追い詰めたのは?

そして信長亡き後家康と秀吉の関係は?

ゆかりの地を紹介しながら、磯田先生が分かりやすく教えてくださいます(*^^*)

写真は浜松城の前でパチリ☆

気持ちよく晴れて、お城もクッキリ青空に映えています。

浜松城を訪れるのは二回目。

前は確か、爆弾低気圧が縦断した時で
お城にたどり着くまでに風が強すぎて、三回傘が壊れた記憶が…。

あの時は大変だったなぁ~f(^_^;

今回はお城からの眺めもよく、遠くの方まで見渡せましたよー!

放送は SBSテレビ 9月6日(土)昼12:10~13:05 です。静岡にお住いの方、ぜひご覧下さい☆




ロケが終わったあと、柴田さんの弟さんが店長をされているラーメン屋さんがあると
お聞きして、食べに行ってきました。

静岡駅の近くにある、「ラーメン暖暮(だんぼ)」

トンコツベースで、コクはあるのにサッパリしててやみつきになる味!麺もかため細めの私好み♪とても美味しかったです(^q^)

おすすめですよー!





そして、先ほどほあしさんと鳴子入りしました☆

明日のイベントも楽しみだなぁ~(^o^)/