『体をあたため 心をむすぶ』 | みきぽん日記

みきぽん日記

阪急武庫之荘駅から北へ約5分、コープ武庫之荘のそばで、カレーのお店「ロンロン」をやってます。
店舗所在地:尼崎市武庫之荘1丁目32-6田口第一ビラ1階 06-6437-0346

『モニプラファンブログ』で当選して『(株)山忠』の『冷えとり入門お試し2足セット(カラープラス)』を送って頂きました。


夏も近づく八十八夜~♪まさに今の時期のことですね。

寒がりなので、大好きなシーズンの到来で気分もUP♥しつつありますが。。。

冷え性なので、夏は夏で、クーラーなどで冷えることが多いのです;;

コチラは、シルク100%の5本指ソックス1足、綿100%靴下1足の合計2足の、重ねて履くだけの簡単冷えとり靴下の入門セットです。



素材は、シルク100%と綿100%の天然繊維♪

履き方は、1足目に、指の股の汗をしっかり吸収・発散してくれるシルク5本指靴下を。


サラリとした肌触りです。指も動かしやすくて快適◎


足の甲と土踏まずのあたりをきっちりホールドしてくれつつ、締め付けない履き口☆脚にぴったり吸い付くような履き心地@@♪


そして、その上に、綿靴下を履きます。重ねて履いても、きつくなくゆったり♪グレーの色味もとっても好き♥

今年は、スニーカーやズックが流行っているので、靴下もファッションアイテムとして大活躍しますね☆


今風にお洒落しながら。。。

あったかぁーい***しっかり保温できています^^bいつも、どれだけ足が冷えてたんだかと反省してしまいました^^;

足は冷たいのに顔は火照るというのは、実は『冷え』が原因で起きている症状なのだそう。足元から身体を暖め、上半身は涼しく、下半身は暖かいという、頭寒足熱状態を作ることが、一番の冷えとり健康法なのだそう☆

女性はホント体を冷やしちゃダメダメ@@×このセットなら、簡単に頭寒足熱の冷えとりを、手軽に、そして終日、実践できちゃいます◎

重ね履き用の靴下になっているので、今までの靴のサイズも変えず、手軽に始められますよ♪