今日のお客様
先日一緒に遊んだけんちゃんママに、「最近お料理のブログないね~~」と言われました。
けんちゃんママは私がブログにアップした料理をよく家で再現してくれているみたいで、“作ったよ~”とか写メしてくれてたっけ。
他にもそんな、待っている人が居るかもしれないからたまには料理もアップしなきゃと反省・・・。
今日は旦那の取引先の会社の方々がいらっしゃいました。
全員男性なのに、こ~んな可愛いお土産をmomoに持って来て下さいました。
momo、嬉しくっておおはしゃぎ♪
では今日の人気のあったお料理紹介。
ウチではお馴染バーニャカウダー。
材料
生クリーム400cc(2パック)・・・値ははりますが、動物性の100%フレッシュクリームが美味しい。
アンチョビ一缶(50g)
玉ねぎ1/2個、みじん切り
ニンニクふたかけ、みじん切り
材料全部鍋に入れ、煮立ったら弱火にして、半量になるまでぐつぐつ煮詰める。
量が減って来るとすぐ焦げ付くので面倒でもこまめにかきまわしながら煮詰めて下さい。
出来あがったら熱々のソースを野菜にディップして食べます。
これは先日横浜に行って、デリのお惣菜を買ったんですけどそれがとても美味しかったので、真似て作ったんですが、やっぱりウケました~~^^
茹でたブロッコリー、茹でてさやから出した枝豆、茹でたさやいんげん、角切りにしたチーズをジェノベーゼとマヨネーズを混ぜたもので和えます。
比率はジェノベーゼ1にマヨネーズ2くらいかな。
お次はパスタサラダ。
これはアメリカに居た頃、ポットラックパーティで持ってきた人が居て、これまた非常に美味しかったから作り方を教わって、かれこれ、何度作った事か分からない我が家のホームパーティの定番。
すごい簡単で美味しいのですが、日本ではなかなか材料が揃わないのが難点。
でも、ドライクランベリーとフェタチーズは入れて欲しい・・・!
材料
ペンネ 500g
ドライクランベリー30~40g
鶏肉(モモでもムネでもお好みで)1枚
種なしオリーブ60gくらい
トマト2個
フェタチーズ(なかなか売ってないので、好みのチーズで試して下さい)100gくらい
イタリアンドレッシング 適量
スライスアーモンド 適量
荒引きブラックペッパー
作り方
①ペンネは茹でておく
②鶏肉は茹でるなり焼くなりして火を通し、適当に裂いておく
③オリーブは薄切りに
④トマトは種を取ってざく切りに
⑤①~④を合わせ、フェタチーズとイタリアンドレッシング、ブラックペッパーを合わせる
⑥最後にスライスアーモンドを上から散らす
他に、大根餅 、焼き鳥、さつま揚げなどもお出ししました。
相変わらず多国籍&無国籍何でもありの我が家です^^;
デザートはラズベリーチョコレートをお出ししましたが、男性ばかりなのに、撮影会が始まった(笑)。
ラズベリーチョコレートは意外にも男性に大人気です♪
そして今日のお礼にと、Yさんがギター演奏を披露してくれました!!
なんとmomoの為に弾いてくれているのは究極のラブソング、『True Love』です!!
ありがとうございました~~~。
またいらして下さいね☆☆