HBで!豆乳ケーク・サレ | 淡路島の幸せが集まるおもてなしサロン 〜夢を叶える料理教室〜

淡路島の幸せが集まるおもてなしサロン 〜夢を叶える料理教室〜

自宅料理教室「おもてなしサロンPetitAmourE」

自然豊かな淡路島で採れた旬野菜を使ったレシピとテーブルコーディネートをご紹介。

知らない土地で自宅サロンをオープンし、1年で100名以上の生徒数を集めた経験から、「夢を叶えるレシピ」も執筆中!

ご訪問ありがとうございます!
先日の記事、たくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます。とても嬉しいです(^^)
最後のポチも押してくださった心優しい方、ありがとうございました!
おかげさまでランキングが上がって、お気に入り登録いただけたりして、嬉しいです!本当にありがとうございます。

ぜひ、こちらのバナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!



タイトルの、ケーク・サレですが、ケークサレってなに?と思った方。私も知りませんでした。
ので、調べてみましたら、フランス料理で「塩味のケーキ」だそうです。

通常はパウンドケーキの型で作るのですが、良いサイズがなく、先日購入したホームベーカリーでも作れるみたいだったので、作ってみました。

材料や配分を変えて作ったら美味しく出来たので、レシピをアップします(^^)

HBで!豆乳ケーク・サレ
photo:03




材料
卵…1個
豆乳…50 g
薄力粉…150g
ベーキングパウダー…小さじ1
オリーブオイル…大さじ2
砂糖…大さじ1
塩…小さじ1/2
粗挽きブラックペッパー…適量
パルミジャーノ…40g(普通のスライスチーズでも)
ベーコン…40g
ミックスベジタブル… 80g

①パルミジャーノ、ベーコンは5㎜角に切る。ベーコンとミックスベジタブルを炒めて塩コショウ(分量外)を振る。
②材料を上から順番にホームベーカリーに入れて、クイックブレットコースでスイッチオン。あとは出来上がりを待つだけ~♪
※ホームベーカリーがなければ、上記材料を粉気がなくなるまで泡立て器で混ぜて、パウンド型に入れて180度のオーブンで30分位焼けば出来ると思います。

やみつきになって手が止まらなくなるので、食べ過ぎに注意です!笑


使っているホームベーカリーにはこちら↓

Panasonic ホームベーカリー 1斤タイプ ピンクホワイト SD-BH106-PW




ホームベーカリーで作ると真ん中の羽根の部分が綺麗に出来ないので、型があればオーブンでやった方が綺麗に焼けるかと思います。
でも、カットしてこんな風にすると、おもてなしにも出せる感じに(^^)

photo:04




最後まで読んでくださってありがとうございます!
お手数ですが、下のバナーをどちらか一つでもクリックしていただけると嬉しいです。クリックするとランキングが上がる仕組みになっています。

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログと日本ブログ村のランキングに参加しています。