姉もいよいよ月曜日には帰国です。

前日の夜にパッキングをするとパニクるので
前々日にやっておこうぜい!
ってことで
荷物を色々と詰めてみた。

姉は自分用のドデカトランク1つと
もだめ引越荷物バッグ(North Faceのデカダッフルバッグね)を
預け荷物として持ち帰ります。

で、重量制限オーバーにならないために、
トランクを体重計で計ってみる。


デカトランクは重たい荷物がたくさん入っているので
23kgオーバーは必至。

超過料金$25を払うとして、
それでも32kg以内に収めなければなりません。
(そこを超えるといきなり$150くらいとられちゃう)

デカトランクは、どうにか32kg以内に収まりそうな予感。

上出来!!



で、もだめの引越荷物(主に衣類など)を突っ込んだ
North Faceのデカダッフルバッグも、
念の為に重さを量る。
(どうみても23kg以内なのだが)

しかし、トランクのように安定感がないために
体重計の上に乗らないではないか。


仕方がないので自分の体重を計り、
その後バッグを抱えたまま体重計に乗り、
引き算してバッグの重さを計量することにした。



で、まずは自分の体重を計ってみた




な、な、




ななななんじゃ




この重量オーバーは!!!!




もだめが重量オーバーじゃああああ!!!!!!





NYに来て以来、1年半で8kg肥えたもだめ。

アメリカ留学するアジア人学生はプクプクする人が多いけど
(7kg増えた~とか、5kg増えた~とか、本当によく聞く)

それでも、もだめの肥え方は横綱級。

なので、この3ヶ月間、
密かに少しずつダイエットしていた。


日本に帰国して、かつての友人知人に会うのが恐ろしい。
みんな、もだめをこんな風に罵倒するに決まってる。

どうやったらこんなに肥えたんだ
ボケナスが!!!




ですから、姉が来る前から
ちょっとずつダイエットしていました。
夜ご飯は、米やパンの代わりにモリモリとサラダを食し
今年のお正月のピーク時から4キロ減まで来ていた。


しかし。



5キロ、リバウンド。

ああ、無情。






4キロ減らすのに3ヶ月かかったのに
どうして5キロ増はこんな瞬間技なんだ?


ある意味、ミラクル。





原因は、絶対にこの1週間に違いない。
姉が来たことによる、贅沢な食生活だ。



普段、朝ご飯とか食べないのに
朝っぱらからモリモリベーグル喰わされて

しかも
朝カップとか
昼カップとか
夜カップとか


スイーツ・オプションも満載だし


今まで我慢していたスタバとか
ついつい姉と一緒だからってフラペチーノとか
ホイホイと飲み続けたりして、

確かに、この一週間の食生活は
普段のもだめの質素な生活と比べて豪華すぎたが



それでも5kg増ってあり得るか?




もだめ、姉が帰国したら
修行生活に入ります。