Eastern State Penitentiary(イースト州立刑務所)その2 | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

その1 」のつづきです。

刑務所内には、ワンちゃんもいたようですわんわん

こちらのワンコは、州知事の奥さんのネコちゃんを殺してしまった為に捕まって刑務所に入れられた、となっていますが…。。。

実際は違うようなのです汗
受刑者の方々を癒す?励ます?ために、州知事がわざわざ刑務所に送り込んだワンちゃんみたいなのですひらめき電球
あえて悪いことをしたという理由をつけたのは、他の受刑者と同じような立場となるようにしたとかどうとか…曖昧ですみません。
現在もありますよね、セラピー犬?のような感じでしょうか(ちょっと違う?)


独房の中には、隅っこの方に穴が掘られているところも!


見事に抜け出せたのでしょうか。
(英語力なくてすみません・・・)

実際には入ることができませんでしたが、実験室や手術室などもあったようです砂時計


建物外にはちょっとした草むらもありました。

その屋外スペースには、昔と現在の受刑者の比率(in USA)が展示されていましたメモ

これによると、現在はかなりラテン系?の方の受刑者が増えたようですね。
ちなみにアジア系はotherの4%の含まれていると思われます目

そしてこちらは死刑制度について。

解読しようとしたのですが、いまいち分かりませんでした。。。あせる
左が死刑制度有の国、右が死刑制度無の国、ということは分かったのですが、国の横に書かれてある数字が意味不明でした。なんだったんだろう・・・(頼りなくて恐縮です)。

同じく外には、ビニールハウス的なものもありました。

今はもちろん、何も植えられてなかったです。

理容室(美容室?)もあったようです美容院

死刑囚監房。



ちょっと怖い感じですね…オバケ
先ほどまで見てきた独房と一味違う雰囲気。


よく分からないボタンも…意味深で怖かったですショック!

幽霊が出没するとかどうとかの場所。
昼間でもちょっと不気味…でした。。。ドクロ

通路を1つ1つ見終わって、建物の外に出ると、監視塔?が見えます。

敷地内の四隅にあるのでしょうか。
常に脱走しないように見張っていたのでしょうね。


ボリュームありすぎて、「その3」に続きます(笑)
(長々とお付き合い頂きありがとうございます。)