【徳川家康ガイドブックを攻略せよ!】 (松平家のル-ツコース)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
三河一向一揆、一揆方の最大拠点・本證寺(ほんしょうじ)!
このお寺は小説やゲ-ムにも出てくるので有名ですよね。
現在も【本證寺】として機能しております。
↑ 駐車場にある案内看板の古地図。
お寺の回りを堀がぐるっと取り巻いております。
ここまでくると、【城】ですよね。
実際に一向一揆の時には、多くの一揆方の者が立てこもり、家康方と戦いました。
↑ 住職さんの許可を頂き、お寺の裏に回ってみると…
現在でも堀&土塁がディ-プに残っています。
これらは当時のままだそうですが、400年以上も前のものなので、堀は埋まってしまい、土塁は流れてしまっているでしょう。
でも未だにこれだけ残っているとは、萌え!
↑ 最初の古地図でぐるっと堀が取り巻いていましたよね?
その堀の一部が現在も池として残っております。
これは愛知県教育委員会が調査も入れて証明済みの堀。
ほかの部分は埋め立てられて住宅地となっていますが、この堀は当時を偲ぶに十分です。
↑さらには当時の鼓楼も残されております。
最近老朽化が進み解体修築が行われましたが、新しくなったのは表面のみ。
内部は当時の木材が使われております。
↑内部は残念ながら非公開ですが、内堀に面した鼓楼。
堀を越えて進入してくる敵をココから…
想像しただけでも萌えますね!
未だに見応えが十分残っている本證寺。
ココもマイナ-な戦国史跡に分類されますが、三河一向一揆を語るには、欠かせないお寺です。
※続きを読む⇒ 貴重! 本證寺の修築前の鼓楼写真
☆ メルマガ登録はコチラ !
☆ 城・史跡レポをまとめてみました
☆ 甲冑出陣レポ
☆ この書籍を斬る!
☆ 愛知のグルメ
☆ 愛知おススメのおみやげ
☆ プロフィール