私が昔、どん底だと思えるような状況にいた時、常に「救い」というものを求めていました。
「誰かが引っ張りあげてくれないだろうか?」
「何か抜け出す方法があるのではないだろうか?」
それで散々、人にも迷惑をかけてきたわけですが…。
「これだ!」
と思えるものを見つけた時、とりあえず手に入れてみたり、やってみたりするのです。
最初は楽しい気持ちになるのですが、少し経つと刺激にも慣れてきて、
「あれ?何か違うんじゃないか?」
と、また新たなものを求めてさ迷い歩くわけです。
フラフラしている人のことを、
「地に足が付いていない」
なんて言ったりしますが、正にそんな状況だったように思います。
地に足が付いていなくて、救いを求めて手を伸ばして彷徨う…。
そう!幽霊の姿そのものなわけです!
あれこれ上手くやっているように見える人を見かけては、
「羨ましい(恨めしい)」って言ってるの(笑)
で、暗い気持ちでいる時って、明るい所が苦手なわけですよ。
よく明るい人といると明るくなるなんて言いますが、それはまだ自分が多少元気でいる場合。
急に暗い所から明るい所に出ると、「眩しい!」って感じるように、もう明るい人がうっとおしくて仕方無いのです。
その時の経験からも思うのですけどね。
人は心が強いというだけで無意識に誰かを傷付けて、心が弱いというだけで妬んだり羨んだりしてしまうものなのです。
心が強いというのはワガママを押し通す力でも無いし、心が弱いというのは優しいということとも違います。
私自身の心が弱かったから、誰かを妬んだり羨んだりして、そんな自分に嫌気が差して光を求めるのに、実際に光を浴びると眩しくて仕方無いという…(笑)
矛盾ですね(笑)
あなたの目の前に、
「暗くて見えないよ~。誰か光を当てて~!」
と言っている人がいたとします。
可哀想にと優しい気持ちでライトで光を当ててあげたのに、
「眩しいんだよっ!」
とか言われたら腹が立ちません?(笑)
しかも、慣れてくるとライトの角度が悪いとか、もう少し弱い光にならないのかとか文句を付けるようになったりします。
はい、面倒くさいですね(笑)
「もう知らんわ~!」ということになったりしますよね。
その状態は、強弱の差はあれど、多くの人が持っているものだと思うのです。
あれこれと欲しいものがあって、やりたいことがあって。
何でも手に入れようとするけれど、思い通りにならないからイライラしたりして。
もしかしたら本人が気付いていないだけで、幽霊のような状態になっているのやもしれません。
気が合うとか、気が合わないとかって言いますが、波長が同じような人達が集まりますから…。
幽霊が墓場に集まって運動会を始めるのですね(笑)
で、こんなことを言うわけですよ。
「楽しいな~♪楽しいな~♪良い仲間に囲まれて♪」
でもね、残念ながら幽霊なわけですよ。
幽霊っていうのは、未練があって成仏できない存在で譬えられますよね。
だから、いくら楽しくても、幽霊同士で集まっても成仏できないのです。(^人^)
では、どのようにしたら未練が無くなり成仏できるのでしょうか!?
「成仏」は「仏に成る」ということですよね。
仏教って本当に良くできているなぁと感心するのは、このような比喩表現が豊富なことです。
「仏」というのは亡くなった人のことではなく、「悟った人」のことです。
「どうやって悟るの?」
というのは、ブッダはこの世の真理を知って悟ったわけですね。
だから、ブッダが残した教えというものを知れば良いわけです。
でも、それがなかなか難しい!
それまでの自分が持っている価値観や常識が邪魔をするからです。
その頭でっかちな状態から、知識の断舎利をしていく必要があるのですが…。
「捨てたくない!」
って執着してしまうわけですよ。
なにせ幽霊は未練が多いものですし、あれこれとかき集めたものを捨てたくないわけです。
成仏って何も死ぬことを差すわけではないのですが、誤解を恐れずに言うと、
「一度死ぬくらいの覚悟が必要」
なわけです。
ああ、こんな言い方をしてしまうと、
「そんなの私には無理です!」
となってしまいそうですが…。
心配ご無用!
だってね、もう死んでるでしょう?
幽霊なんだもの!(笑)
なんて、ブラックジョークを言い過ぎて気分を害してはいけないので…。
どうやって成仏するのか…という話しでしたよね。
ハッキリ言ってしまえば、誰でも成仏することが出来ます。
サラッと簡単に言いましたが、本当に成仏したいと思っているのなら誰でも出来ます。
どんなことにおいても言えることですが、何かを成し遂げる人というのは、自分がやるべき当たり前のことをコツコツ継続していくことが出来ます。
「ちょっとやってみたけれど出来なかった…。」
当たり前です。
ちょっとしかやっていないのだから(笑)
やるなら徹底的にやってみたら良いんです!
今が楽しいなら楽しいと思うことを徹底的にやってみたら良いじゃないですか。
例え幽霊だったとしても。
それでまた気付くことがあるやもしれません。
もし別の道を歩んでみたいとか、学んでみたいとか、そう思った時は仏教の勉強をされてみて下さい。
何からやって良いのか分からない…という人の為に、心の勉強会というものを開催しています。
【気功と仏教心理学を学ぶ心の勉強会】
「そんなにお金は出せな~い!」
という人の為に、無料のメール講座でもお伝えしています。
【仏教の大枠を学ぶ無料メール講座】
http://www.kokoben.com/mailkouza/
収益は協会の維持運営の為に使わさせて頂いております。
協会って何かと言うと、体の悩みを解決する方法をお伝えしている松井式です。
【松井式気功美容協会公式サイト】
こちらでは体験会を随時開催しておりますので、お気軽にどうぞ。
【松井式体験会のご案内】
http://www.matsuishiki.com/taiken
人間は心と体で出来ているから、その両面から救える手段を身に付けましょう…ということです。
これもまた急なのですが、10月22日(土)に心と体の体験会をさせて頂くことになりました。
もしこんな心の話しや体のことに興味があるということであればお気軽にご参加下さい(^_-)-☆
【心と体の体験会内容】
<心編>
・仏教とは何か?
・ブッダの生い立ち(誕生から悟りまでの過程)
・ブッダが発見した真理とは?
・心に関する疑問への質疑応答
<体編>
・体の根本とは何か?
・ご家庭で誰でも出来る気功を使った施術方法
・松井式で行っている施術方法
・体に関する疑問への質疑応答
※どちらも質疑応答で疑問に答える形で進めていく予定です。
◆参加費:1,000円
◆定員:4名
【心と体の体験会の詳細&お申込みフォーム】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/eea852c4198658
もう採算度外視です。
少人数でじっくりお話し出来ればと思っております。
宗教の勧誘では無いのでご安心下さいね(笑)
松井式は「心」+「気」+「体」を三位一体で学べる珍しい場所です♪
【松井式気功美容協会公式サイト】
気功と仏教心理学を学ぶ心の勉強会(通称ここ勉)の詳細を知りたい方は以下からチェックされてみて下さい。
【気功と仏教心理学を学ぶ心の勉強会サイト】
http://www.kokoben.com/
この世の道理の大枠を学べる無料メルマガもやってます。
【無料メール講座】
http://www.kokoben.com/mailkouza/
★☆★☆★☆★ 【心の勉強会スケジュール】 ★☆★☆★☆★
★11月13日(日)、本当の喜びとは?
★10月16日(日)、エゴや霊魂の正体とは?
★10月19日(水)、業や空とは何なのか?
★10月23日(日)、人間関係に悩まなくなる仏教の学びとは?
気功と仏教の入門講座申込みフォーム