お母様とフクロウの感動エピソード! 「祈ってあげたい!」


1391849_209736832539544_1061744469_n[1].jpg


真の父母様によって
『天一国時代』が開かれたこの時代に
生きている皆さんが、
このようなみ言を聞き、同参出来る位置に
いるということは
皆さんの先祖たちの夢、希望でした。


北海道大会でのお母様のみ言



今日は真のお母様と「フクロウ」の証しです。
証しではなく衝動買いの一コマの悪い見本


真のお母様が日本巡回に来られた時、
最初に大会をされたのが、北海道でした。

翌日、買い物に出かけられた際、
ふと、お母様の目にとまったのは、木彫りのフクロウでした。
それは、高さ1メートル50センチ、
重さ60キロという、とても大きいものでした。

お母様はすぐさま購入され、
「天正宮に送るように」と言われました。

すぐさま送る?そんなデッカイものは、普通は船便です。
日数は掛かるものと一般人は考えるものです。
どうしてかと言うと、費用が掛かるのでなるべく安い方法でと考えるのです。
もちろんそれが常識です。
だからそんな置物のどうでもいいような代物をすぐなんて考えないのですが、とにかく買う事がお好きで、ほしいという発想だけで費用は考えない!
だからすぐなんて簡単に言えるのです。


翌日は、東京大会でした。
大会のあと、お母様は
「あのフクロウは送ったの?」
そのように言われました。

「今、準備していると思います」
お付きの方が答えられました。

2日後は名古屋での大会でした。
真のお母様はそこでも
「あのフクロウはもう天正宮に着いたの?」
お付の方が調べてみました。
しかしまだ送られていませんでした。

お母様は、長野大会でも同じことを聞かれました。
しかし、実際は、大きすぎて送ることが出来なかったのです。
ということで、北海道の地区長が
大きなフクロウをお運びする大役を与えられたのです。
集まるようになっても、どうでもいい置き物なんだからやっぱり船便だよ。

そうこうしているうちに
日本巡回を終えたお母様は
勝利帰国歓迎集会を行うことを決め、
日本の責任者はそこに来ることになりました。
もしかして、ふくろうを持って来させたくて
勝利帰国歓迎集会を開いたのかな?
わざわざ、責任者なんて呼ぶ必要ないでしょう。
いくら費用掛けるんですか?鶴子さん!

あのさぁ~、
摂理だ!意味がある!何があっても時がある!なんてこと信じ込まされてきた弊害だね。
タダの物欲の強い鶴子さんということだよ。
ギャンブルで大損しても霊の為!とかよく使う手口の変化版だね。

地区長は大きな木彫りのフクロウを空港に持って行きました。
しかし、空港のスタッフに言われてしまいました。
「これは大きすぎて、飛行機には、荷物として乗せることが出来ません」

地区長も自分の懐具合を考えろ!
すべて献金だよ!
料金の一番安い船便で
送る事にします!って言ってやればいいのに、
ホント統一教会の地区長って場化ばっかり~?
自分の懐が痛む訳じゃないから鶴子さんも地区長も出来る事なんじゃ~~!
こんな庶民のことが解からない方々に世界平和を唱えることなんて
言える立場じゃないし、オツム大丈夫~って直接聞いてみたい。
大丈夫か~?よく考えてみぃ~~!
地区長は事情を言って、何度もお願いしました。
すると、スタッフが受け入れてくれました。
すなわち、飛行機の座席に乗せることにしたのです。

ところが、あまりに太っていて(!)、
通常の座席には入りませんでした。

ということで、何とビジネスクラスに乗せました。
もちろん、シートベルトをつけて(笑)。

ただの置きものにビジネスクラス?
ふざけんじゃねぇ~!
聞くところによると、荷物扱いとして
特別料金で乗せたらしいです。

値段はいくらなんだ~!
そんなバカデカイ物座席に乗せるなんて大場化もんじゃ~~~!

それで、無事に天正宮に届けることが出来ました。
真のお母様は自ら出迎えました。
フクロウを出迎えたのかな?呆れる~~!
そして、天正宮のスタッフ全員を集めて、
和動会をしました。
フクロウを中心に歌を歌い、
本当に盛り上がりました。

偶像崇拝か~(笑)
フクロウはこの世では一般的に不苦労といって縁起ものなのですが、
鶴子さんも縁起を担いだという事なのでしょう。
取り合えずの戦利品(デカイふくろう)を中心に、変な酒盛りだこと~(笑)

そのとき、お母様はみ言を語られました。

このフクロウは日本で購入し、
日本食口の象徴であるということ。

そうか~日本食口の象徴?!
鶴子に不苦労=幸運=献金ガボガボ=日本人から莫大な収入
ということなのかぁ~?!と私は推測する

真のお母様は、日本食口の苦労を思って
夜、眠れないことがあるそうです。


あまりにも日本食口が不憫で
眠る事ができず、夜中、外に出て
日本食口のことを思って涙するのだそうです。

変だよね~何を涙するの?
バンバン鶴子さんは献金使ってるし、
18000円の本を140万で売ろうとするし、
その涙って、嬉しくてしょうがない涙なの?
日本人を痛めつけて喜んでいる?
バカな日本人が可笑しくて、お腹抱えて笑うから涙が出ちゃったの???


そうかぁ~献金が少なかったら自分は生きていけそうにないという事なのかなぁ?

そうだろ~昔のように毎月毎月100億なんて献金はでないからなぁ~。
身入りが少なくて、元締めは悲しいという事なのかな?

みんなローンを抱えてるんだよ鶴子さん!
それでもあなたは自分のところへ来る献金が気になって眠れないのかい?

呑気なものだ~!

自分の生活費ぐらい自分で稼ぎなよ~。
鶴子さん、一般的な仕事して教会へ献金したらどうですか。

ですから、木彫りのフクロウを日本食口だと思って、
いつもそばにいて、祈りを捧げる事が出来る
愛する事が出来る、
そのような真のお母様の母の心情だったのです。

場化だね~。
早く裁判終わらせられるように行動すれば良いんだよ。
祈ってる時間を有効に使いなさい!
動きながら祈るんだよ。
訓読してる時間があるなら行動しなさい!
訓読で天国は来ないだろ~!
ただの洗脳の時間だ。
それも二枚舌の聞こえのいい方だけの話だけだし意味ないんだよ(笑)

余談ですが、日本民族は、朝鮮などの
渡来人の血が強く流れているとも言われていて、
ずっと古来を遡ると、元々の土着の日本人は、
アイヌや南方の島に追いやられたのだとも言われています。
(アイヌ系や沖縄の人々の顔が、なぜか共通しているような気がするのは
古来の日本人の血が強いからでしょうか。)

調べてみないとハッキリ解からないけど、そのご意見違うと思うよ~。

そして、フクロウというのは、
アイヌ民族が最高神として崇めていたということです。
お母様がフクロウを選ばれた理由はわかりませんが、
もしかしたらそういう背景もあるのかも知れません。。。

今回の証しを伺いながら、
改めてお母様が私たちを本当に愛してくださっているんだ、
そのことを実感させていただきました。

衝動買いの鶴子さんだってよ~~く解かりました。
その費用もすべて献金です。
誰かがカードローンで借り入れして献金したものかもしれないし、裏技の・・・・・・枠を利用し現金化したかもしれない。

現金は本当に貴重な、どうしても必要なものだけに使って行くというのが、母である鶴子さんの役目なのに、自分のものも衝動買い、お飾りも衝動買い、
飛行機はファーストクラスに宿泊はスィートルーム
金持ちもどきはお気軽でいいねぇ~。
危機状態が全く理解できていない!

本当に日本の事考えてんのかねぇ~?
サイフ代わりに考えてるだけかもしれないよ~。

行動を冷静に見るとこんな風にも見えるんだけど、公職者は一般人には理解しがたいなぁ~。
鶴子さんを賛美するのは大変だわね・・・。

鶴子さんは、宗教界のイメルダ?
エレナ?って感じだな。
鶴子さん、そんなに現金欲しけりゃ~自分で伝道しなさい!
そして、その対象者から現金出させるようにしたらいい!
今いる信者から現金出させるんじゃないよ伝道するんだよ~!
そして・・・万物条件とか言って金をもぎ取ればいい(笑)
見本を示すのが母親だろう~。

信者の女性でディオールなんて使ってる人は・・・まずいないよ。
一族と幹部の女性は高級品使ってるだろうけど、間違っても一般信徒は高級化粧品なんて買わないし、買えないんだよ。
食費さえ切り詰めているんだからさぁ~。
どうして、母親は高級化粧品使えるの?
おかしくないかい鶴子さん。

ミント付き楊枝・・・今も使ってるのかなぁ~。

日本人よ!韓国宗教の言いなりになるな!!!



青字がナツミカンの感想です。


にほんブログ村


12月強制移動により、統一教会村に戻れるのは最後となりました。

もう少し後で戻ろうと思いましたが、公職者が変な証しを良いことのように表現しているので、ついつい感想をUPしてしまいました。

やはり、これは統一教会村にお伝えしないといけないと思い最後の1回を使う事にしました。

これで強制移動になったら統一教会村へ帰れるのは、年明けになります。

師走ですが、まだお正月を数えるのは早いのですが、取り合えず


皆さま、今年はどうもありがとうございました。

私にとっては画期的な年となり、新たな出発の年ともなったように思います。

それもこれも皆様のお力添えあっての事、非常に感謝しております。

私のブログを目障りだと思っている方もいらっしゃることは解かっています。

でも、私なりに正直に発言させていただきました。

自分らしさを失うことなく邁進する所存でございます。

来年も良き年となりますようお祈り申し上げます。

共に前進して参りましょう~♪            by.ナツミカン