ふっくらやわらかになる!ブリの照り焼き・レシピ | みいやんやねん。

みいやんやねん。

関西弁丸出しの兼業主婦、みいやんの日々の生活(子育てのことや趣味の料理、お菓子づくりのことなど)を綴ったブログです。


みいやんやねん。

昨日は家族でお出かけしたので、外でお昼ご飯を食べたのですが、値段のわりにいただけなかったので、かなりブルー入りました(´Д`;)


だって、ランチ一人1890円も取るんですよ!?

金出してる分、それに見合うだけの量と質のモン出せよ!!と思うのはおかしいのでしょーか?


最近、外食を外し気味なんですが、

(この前行った寿司もおいしくなかった・・・・°・(ノД`)・°・)


こんなとき、マクドナルドってスゴいなあと、つくづく思います。(((゜д゜;)))


もちろん、クアアイナのハンバーガーのほうが断然おいしいですが(笑)、1000円以上もするんだから、そりゃ当たり前。


あの値段で、と考えると、ほんとマクド恐るべし!!

(まあ、年ですから、さすがにジャンク過ぎて、めったに食べませんけど(;^_^A)



そんな、クサクサした気分の昨日の晩ご飯はこんな感じでした。


■ブリの照り焼き

■豆腐の中華煮

■ピーマンのお浸し

■ポテトサラダ

■玉ネギとわかめの味噌汁

■ご飯


なんでしょう?なんかヘンだよね、配膳・・・( ̄Д ̄;


みいやんやねん。


メインはブリの照り焼き。

ブログでも何回か登場していると思います。


長男くんが、ブリ好きなんですよね~( ̄▽+ ̄*)


我が家のブリの照り焼きは、少し作り方が変わっています。

焼いた後に、熱湯をかけるんです。


変わってますよね?


ものすごく前になるんですが、確か、おしゃべりクッキングでたまたま見た手法だったような気がするんですが・・・( ̄Д ̄;

(普段は勤めてて見れないから、おそらく長男の産休中か?←うろ覚え)


えええっ!?と思いながらも、やってみたところ、ブリ特有の臭みも取れ、身もふっくらやわらかく仕上がったので、我が家では、以来このやり方を取り入れています。


↓レシピはこちら。

ふっくらやわらかになる!ブリの照り焼き

ほんと、騙されたと思って、一度作ってみてください♪


ビックリしますよ~(* ̄Oノ ̄*)



ランキングに参加しています!クリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

レシピブログ