お久しぶりです | 不妊治療からの妊娠

不妊治療からの妊娠

2015年1月、クリニックデビュー
2016年5月、慶愛クリニックへ転院
2017年3月、第一子出産
2019年3月、二人目治療再開→二人目妊娠中
2020年11月、二人目出産

随分とブログ放置してました…。

近況報告ですが、
2回目の採卵は、マイルド法で2個採れましたが、一個は未熟、一個は成熟卵で、1つ顕微で受精しましたが、3日目で分割が止まってしまい、培養中止となりました。

で、D18~27までファボワールというピルを飲み、リセットさせて、本日D1です。

今日クリニックを受診してきて、採卵周期(3回目)に入りました。
刺激法は、ショート法です。
1回目の採卵の時、ショート法でも5つしか卵が採れず、質の悪さからか、1つしか受精しなかったのですが、再度ショート法でリベンジです。

今日(D1)から1日2回点鼻。←ストップと言われるまで継続。
明日(D2)~25日(D7)まで、1日1回、ゴナールエフ150単位。

一週間後、再度クリニック受診で、きっと採卵日が決まると思いますたまご


あと、最近始めたことは、不妊治療の鍼灸に、週1くらいのペースで通い始めました。

ファボワールを飲み終えて、2日経っても茶おりすら出てなかったのですが、鍼灸後トイレに行ったら茶おりが出始め、翌日には少量の鮮血があり、リセットしました。
いつもは茶おりがダラダラ続いてからの鮮血だったので、鍼灸効果なのか?と思ってます。

あとは、鍼灸院で勧められたサプリを飲み始めました。
今飲んでるサプリは、

四つ葉DHEA←これは1回目の採卵後から飲みはじめてます。
四つ葉葉酸←前から飲んでます
四つ葉superD
四つ葉メラトニン
四つ葉L-アルギニン

旦那は、
おくすり補中益気湯←これは半年以上飲んでます。
おくすりAQ10
おくすりL-アルギニン


クリニックでは、体質改善などのアドバイスとかないので、鍼灸院でのアドバイスや情報はとても役に立っています。