★adidasロンドンマラソン 1日目★~ホテル到着→Dinnerへ~ | ☆mihoのチャレンジ日記☆

★adidasロンドンマラソン 1日目★~ホテル到着→Dinnerへ~

こんばんは星


今日から5月ですねエヘ

明日からGWの人も多いのかな!?


ETC利用により土・日・祝日は1,000円でどこまでも行けるという事で、

今年の高速道路は渋滞がすごそうですね~あせる

車で遠出される方は気をつけてくださいね!!15


今日から数日に掛けて、

adidasランニング共和国ロンドンマラソン特派員として

ロンドンマラソンに参加させて頂いた様子をレポ致しますので

お付き合いくださいねテヘッ


RUNされる方にはもちろんのこと、

RUNされない方にも、

走るのって楽しいかもっ音譜

って少しでも思って頂けると嬉しいですスマイル



ヒースロー空港到着後、ロンドンの中心部でもあり、

私達の4日間泊まるホテルがあるCHARING CROSSへ向いましたバス


ホテルはNational Portrait Galleryに近く、

地下鉄の上という好立地な場所チョキ


ホテル「CHARING CROSS」の外観


イギリスならではの外観ラブラブ 趣があるし、可愛いですよねアゲアゲ


しかも、本当に駅の上にあるので、便利&安全チョキ

スペース

お部屋は、階ごとに雰囲気が違ったようですが、

私が泊まったのはこんなラブリーなお部屋ハート


赤の小物がアクセントになっていて可愛いでしょっにへ


このお部屋で4日間過ごせるのかぁ~っと

それだけでも幸せな気持ちにドキドキ



そして、この日はロンドン無事到着と、懇親会のために

adidas アディダスの方が、トルコ料理にご招待してくださいましたキャッ


お店はロンドンでも有名なトルコ料理の人気店ナイフとフォーク

「Tas」 (Southwarkサザーク駅から徒歩3分)


お店までは歩いて行ったのですが、

ハンガーフォード・ブリッジからの景色にうっとりウフフ

歩いている方みんなおしゃれでキョロキョロしちゃいましたよー笑
スペース

日本ではまで行っていないH&Mも発見ひらめき電球

ロンドンという場所にあるとオシャレに見えますよね目


トルコ料理「TAS」はモダンな内装な上に、味も美味しいと評判のお店

ということでとっても楽しみっ音譜


外観は・・・こんな感じ(帰り際にカメラしたので暗いですが)



トルコ料理ってヘルシーで日本人の口に合うのご存知でしたか!?

こちらヨーグルトや野菜をメインでつかった前菜の数々。

とても美味しくてパクパク食べちゃいましたプッ


メインはトルコに留学されていた方がオススメしてくださった

こちらのお料理にしましたこれ↓(名前忘れちゃいましたっえへへ…

香辛料の効いたスープとエビが最高ぐぅ~。 とても美味しかったですラブラブ


他の方が注文されていたケバブやカラマル(イカのフライ)もグーーぐぅ~。



美味しいお料理と楽しい会話で、参加者の方との

ロンドンマラソン大会ウキウキへの思いが高まったところで
1日目終了きらきら!!



2日目はモーニングランから始まり、

コース下見&市内観光(マラソンエキスポ)へと

続きますにへ


1日目はここまで音符

長文お付き合いありがとうございますペコリ