“愛と青春の宝塚~恋よりも生命よりも~”観てきました♪ | ☆mihoのチャレンジ日記☆

“愛と青春の宝塚~恋よりも生命よりも~”観てきました♪

12月18日(木)


52年の歴史に幕を下ろす新宿コマ劇場 にて





元宝塚トップスターの華麗なる競演ビックリマークで話題のミュージカル歌劇、
を観てきましたニコニコ

元宝塚の男役・娘役のトップを極めたキャストと
実力派男性キャストの豪華競演キラキラ
しかも、当日はアフタートークショーまであって
見ごたえたっぷりの4時間でしたラブラブ!



この作品は、2002年に藤原紀香さん主演・新春スペシャルとして

フジテレビ系列で放映され反響を呼んだ話題作なんですひらめき電球


その当時に見られた方もいるのではないでしょうか!?

私は見損ねたようですしょぼん



~内容~
戦争に翻弄されながらも舞台に夢をかけた
タカラジェンヌたちの、悲しくも美しい愛と青春の物語。

昭和14年、当時の宝塚歌劇のトップスターは嶺野白雪ことリョータン。
そして彼女に憧れるトモとベニ、行き場所を求めるタッチーが入団してくる。
将来への不安と孤独、そして恋愛や舞台人としての苦悩。
それぞれの悩みを抱えながらも、互いに支え合い、懸命に生きようとする。
戦争の影が迫り、宝塚大劇場が閉鎖され、
満州などに慰問に回る日々を過ごしていた。
時代の流れに翻弄されながらも、自らの行き方を見つけ、
自分なりの力で戦おうとする彼女たちを待ち受けている運命とは・・・


豪華絢爛な衣装や「すみれの花咲く頃音符」など宝塚っぽい要素あり、
思わず笑っちゃうようなコメディーあり、
恋愛あり、戦争のしんみりしたシーンあり。。。。
っと盛りだくさんのミュージカル歌劇ビックリマーク
ラストは観客全員総立ちのスタンディングオベーションでしたきゃーアップ
こんな経験したことなかったので、鳥肌立ちましたクラッカー

私が観た会は星組の湖月さん・彩輝さん・星奈さん・映美さんが出演。

湖月わたるさんやっぱり誰よりもオーラがあり、
長身&スタイルがよくて、ほんとうにカッコよかったですドキドキ

(湖月わたるさんは左から2番目の方アップ 紫吹淳さんとのWキャストです)


新宿コマ劇場といえば、下記2点が有名ですよねにへ !?

①滑らかな傾斜のスタジアム形式の館内。

☆mihoのチャレンジ日記☆
後方の席からも舞台をはっきり見ることが出来て
とてもよかったですビックリマーク

②コマのように回りながら迫りあがる3段の円形舞台。

☆mihoのチャレンジ日記☆
「コマ」劇場の名前の由来ともなっているそうです。
今回の歌劇でもとても効果的に使われていましたビックリマーク

52年の歴史は舞台の裏側にもあるそうで、
アフタートークショーの中でも、皆さん
「新宿コマ劇場」がなくなることを残念に思われていました。
閉館されてしまうのが本当に悔やまれますmakovv 残念ですね。


今回は、急に思い立ったミュージカル鑑賞でしたが、
「新宿コマ劇場」のラスト公演観にいけてよかったですラブラブ
今度は本当の宝塚も観に行きたいなぁ~ぽっ

3月10日まで全国ツアーをされるそうなので
興味のある方は是非こちらをチェックuio

     全国ツアー情報