修造様と。。。❤ | 山陰・美保神社参道 喫茶クリフネのブログ

山陰・美保神社参道 喫茶クリフネのブログ

島根県松江市美保関町の美保神社参道で小さな喫茶店をさせてもらってます! ちょっとした出来事やお知らせなどゆる~くお伝えします☆

連休させていただいた後の17日はぐっと冷え込み雪が降ったりで、お客様が少ないだろうなぁと予想していたら。。。





ま、松岡修造様がクリフネにご来店ッ!
店主は修造様が現役のころから「修造様」とお呼びするくらい(笑)王子様のように思っていた方でしたので、ご来店の際には口が完全にポカーンと開き、「・・・・・・・修造様。。。」とつぶやいておりました(笑)

修造様は何かの収録の合間に休憩に来ていただいていたようで、ハッと我に返り、ちゃんと給仕をしなくては!(完全にメイド気分)との思いでご注文の品をお出ししました。

でも、でもーーー、やっぱり何か欲しい♪と思ってサインだけはお願いしました☆



すごーーく背が高くてかっこよかったです!サインにも気軽に応じてくださいました。
肝心のテンションですが、やはりあれはテレビ用ですね、テンション普通でした。しかし修造様の普通のテンションは他の人から見たら「やや低め」に見えますね(笑)


そしてこの日はこれで終わらなかったのです!
夕方頃に4名の男性がご来店。その後に大家さんがご来店。私はコーヒーをお出しした後大家さんとおしゃべりしていたのですが、大家さんはその4人組さんがちょっと気になるご様子。

そして4名様がお会計で、その中で一番若手とみられる方が「〇〇新聞社で領収を」とおっしゃいました。すると大家さんが「失礼ですがあちらの方は安野先生ではないですか?」と聞くと「そうです」と。

そうです、津和野出身の画家・安野光雅さんだったのです!(身近な所では雑誌『さんいんキラリ』の表紙絵でおなじみですね!) 私はまたちょっと口が開いていたと思います(笑) 帰り際だったので何もお願いできませんでしたが、当店にお二人も有名人がご来店されたという、記念すべき日となりました(*^^)v