続き〜 | MIHOログ(仮)

MIHOログ(仮)

インストラクターのMIHOです。

レッスンのこと・食べ物のこと(笑)・プライベート☆

気の向くままに・・・


{5CAA20FA-8137-4982-B012-63DBC35343BF:01}


コレ↑知っとる?
お盆に福岡では売っとったけど
関西には全然なくて


で、この前岡山駅と香川県で見つけたと!
9/9発売ってあったけん
もしかして西から販売スタートしとるんかな?




{D611BE86-B4D4-402F-AF8B-D1D3199CC436:01}


あ…飲み終わりかけw


ほんとはね、
ミルクのつぶつぶ氷が入っとって
そこにコーヒーいれてアイスカフェラテに…

ってヤツです♡




…………………………………………

でっ!!
こんぴらさんとうどんの後は
コレを飲みながらしまなみ海道へ~


ゆっくりまったり移動して


着!!

いろんな形の橋がある
らしい…(連れてってくれた人談w)

{840190C7-7F6A-45C6-9DA1-3B190A18BA20:01}

{07885663-123A-4A48-BDF4-09C49BF10C0E:01}


何橋やったかな?

忘れたし…





でもコレだけはわかる!


{B7DFEE8F-8DB3-4CCF-BE2B-3E85E6208BC6:01}

{9666ED2D-4468-4929-B8C0-BF70B66FEFCD:01}

多々羅大橋!

{D400701B-D741-47C4-BAB7-3F08027BE84B:01}

{113CEF49-FDCC-4989-B7A5-45DB06931865:01}



多々羅大橋(たたらおおはし)は、広島県尾道市生口島愛媛県今治市大三島を繋ぐ道路橋瀬戸内海の島々を結ぶ西瀬戸自動車道「しまなみ海道」を構成する。1998年全建賞道路部門受賞、同年土木学会田中賞作品部門受賞1

2014年現在、国内最長の斜張橋であり、世界では第5位12。完成年度当時は世界最大の斜張橋




って!



しまなみ海道は生まれて初めて渡ったけんね!


ありがたかったです。



{7B4CB04D-4F2B-433C-A381-CB8C4D862898:01}


また行こっと♡