参加するする言って、申し込みまではしたのに。


いつの間にか、締め切りが過ぎてたっていう、過去2回。


今回は、参加出来そう初


私のような、
なかなか作成が進まない方のために‥笑


スタッフの皆さんが、
フリペ提出までの作業を細分化してくれてました。

* * * * *

鉛筆参加申込をする

鉛筆申込完了メールを見て、流れを確認する

鉛筆原稿のネタを考える

鉛筆どうやって作るか決める

鉛筆フリペを作る!(左私は今ココびっくり)

鉛筆原稿をPDFにする!

★余力のある方★

鉛筆A5サイズのPDFファイルにする

鉛筆フリペ原稿のファイル名の頭にHNを入れる。

鉛筆原稿を印刷してみる

 
パステル原稿を提出する

キラキラ細分化キラキラ

鉛筆申込完了メールを探す

鉛筆原稿の送り先にメールを作成する

鉛筆件名を「原稿送付(あなたのHN)」にする

鉛筆原稿を添付する

鉛筆メールを送信する(8月28日24:00〆切)
 
鉛筆原稿受付完了のメールを確認する

* * * * *

全文はこちら下下


ほんとは、手帳の写真とか、
かわいい素材も使ったのにしてみたかったんだけどなー。


やり方わかんなくて、もういい!手書き!ってなりました。


そんなに書くこと無いよね、
隙間はシールやマステで埋めようって、
最初に少し貼ってみたら‥。


あれ?書くとこ足りないかも‥。


書き始めると、A5用紙はあっという間だよって聞くけど、そうかも!


そんなこんなで、作成中★



参加迷ってる方、まだ間に合いますよ初