民法改正情報 その一 | トリニティ・テクノロジー代表磨のブログ

トリニティ・テクノロジー代表磨のブログ

スマート家族信託を提供するトリニティ・テクノロジー(株)代表取締役CEO /司法書士法人トリニティグループ 代表/2022シリーズA JAFCO等から7億調達/超高齢社会の課題を解決し安心の世界つくるエイジテック企業 https://sma-shin.com

以前から話題になっていた、民法典(債権部分)の2011年改正議論。

ようやく具体的になってきたようで。

大幅な改正になります。

具体的には、

錯誤の効果 無効→取り消しへ

債務不履行責任の無過失責任化

債権者代位権制度の廃止

不真正連帯債務の明文化

債権譲渡の対抗要件の見直し

債権の消滅時効(10年)の短縮


などなど。

明治以来手つかずだった部分。改正も当然といったところ。

でここにきて、消費者保護重視の視点も強く打ち出すとか。
↓↓
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090419AT3S1801418042009.html

時代の要請ですね。

で、この改正について、内田貴(元東大教授、現法務省参与)先生率いる改正ワーキングチームが近々シンポジウムを開きます。
↓↓
http://www.shojihomu.or.jp/20090429symposium.html


どうなるにせよ、会社法、金商法に続く大改正ということになるでしょうか。

民法は民事法の大原則。

企業法務含め、民事法分野の実務運用は大きく変わるでしょうから、今後注目です。