司法書士に関する報道にみる「経営」 | トリニティ・テクノロジー代表磨のブログ

トリニティ・テクノロジー代表磨のブログ

スマート家族信託を提供するトリニティ・テクノロジー(株)代表取締役CEO /司法書士法人トリニティグループ 代表/2022シリーズA JAFCO等から7億調達/超高齢社会の課題を解決し安心の世界つくるエイジテック企業 https://sma-shin.com

以下は産経の記事。
「弁護士VS司法書士 法律家の“広告戦争”が過熱」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090408/trl0904081204005-n1.htm

先日は毎日新聞でも司法書士の広告が取り上げられていました。
「司法書士:広告急増、苦情も…日司連、ガイドライン検討」
http://mainichi.jp/kansai/news/20090406k0000e040008000c.html

毎日の記事は、目に余る債務整理広告に対しての批判と捉えてもよいでしょう。


私は、司法書士として独立してやるならば、

事務所「経営」という視点を疎かにしてはならないと思っています。

そして、経営戦略(戦術)上、広告が必要なのであればそれはそれで構わない。

問題なのは、その戦略の根本たる理念が何処にあるかということだと思います。

「業務をこなして飯が食えればいい」という理念。

「クライアントの満足が最優先」という理念。

「社会正義/弱者救済」という理念。

理念は色々あると思いますが、

結局のところその「理念」が社会に受け入れられるものでなければなければ、

長期的な経営はなり立たないのではないかと思います。

債務整理の事務所は少し偏りすぎたのでしょう。


では私の事務所の理念は?

You×We×Society 三位一体 安心の実現

といったところでしょうか。



司法書士事務所Trinity Office
開業まであと●日。