阪急電車 有川浩 | ちわ☆わんつーmemory 

ちわ☆わんつーmemory 

日々の忘れたくないこと

お薦めです~ とてもすてきな作品でした。時々辛口だけど~


読書NOTE さんの紹介記事を読んでから「読みたい読みたい」と思っていて、やっと読了できました。


ちわわん・つー

恋の始まり、別れの兆し、そして途中下車……関西のローカル線を舞台に繰り広げられる、片道わずか15分の胸キュン物語。大ベストセ ラー『図書館戦争』シリーズの著者による傑作の連作集。
電車は、人数分の人生を乗せて、どこまでもは続かない線路を走っていく―片道わずか15分。そのとき、物語が動き出す。( 内容データベースより)


宝塚駅 - 宝塚南口駅 - 逆瀬川駅-小林駅 - 仁川駅 - 甲東園駅 - 門戸厄神駅 - 西宮北口駅  そして折り返し



娘が有川さんの本を何冊か購入してきたけど、「阪急電車」は平台に見当たらなかったそうで、それだけ売れているのでしょうか?

図書館に予約した方で読めましたピース そして期待に違わずでした。


ほんとにわずかなきっかけで人は知り合い、そしてわずかなきっかけで別れる。

すがすがしい気持ちで読める内容でした。それが“別れ”であっても。

人と人との係わり、繋がりの良さが各章から感じられて、ほんわかしたり、笑ったり。


特に2章なんて、「やったぁ!」というくらい爽快鉄拳制裁 翔子さんにぱちぱち

「仇討ち」なんてグッドな表現! 3章目時江さんにです。 こうして人は人に助けられてゆく。

「小林」駅 この町ってこんなにすてきな町なの? 一度行ってみたい。そんな気まで起こってしまいます。

新しい恋が始まって、偶然それを見ていた人がいて、人は見かけでは判断できない。わかっていても実際に係わって初めてわかる。人が人に助けられ、そして助ける。

集団おばさん‥私も気をつけなくちゃあ~あ  人のことは見えていても、自分は見えないですから。つい自分たちの世界に入ってしまう。高校生だけではないですね。

この話、関西だから成り立つなんて思ってみたりもするのですが、どうなんでしょうね?

タイトルの「阪急電車」にそこまで勘ぐってしまうのはやりすぎ?

でも、関東だと、ことばのニュアンスが楽しめないのでは?関西弁だからの、関西ならという前提がこちらにあるからこそ「さもありなん」と受け入れてしまう 人と人とのかかわり方、大らかさを感じながら、ちょっと関西が羨ましかったりしてテレ


あとがき‥本文でも感じたのですが、有川さんて性格きつい? なんて書いたらクレームかな?汗1

でも楽しそうな方ですね。「植物図鑑」のあとがきにもありましたが、野草が好きで食べれる野草を見つけると喜ぶとか‥植物が好きって、やっぱりやさしいのかな?



ポチっとなよろしくお願いします。

にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村



ちわわん・つー