サロンを開きまして、まだ数か月、

まだまだ、始まったばかりのお教室に、驚きの生徒さま(先生たち)がいらっしゃってくれました💛

 

昨年末、メールをいただいた文章のお名前が、ん?

こ、この方は、よく存じ上げているかたではないですか・・・と💦

 

 

青山小百合さま、FAIR WINES、オンラインショップを主宰されていらっしゃいます。

http://www.fairwines.co.uk/

小百合さまは以前、バレンタイン企画、チョコレートとシャンパンのコラボで、お話を聞きに行ったことがあり、知的美人でその時のお方がレッスンにきていただけるということで、とってもドキドキキラキラしていたのですが、その時の凛とした印象とは違う一面を見せてもらってお茶目なお方で、miel男性だったら、惚れてまうやろ!(古いかな(´0ノ`*)

素敵なお方でしたラブラブ

 

 

 

お料理研究家でいらっしゃる、エリオットゆかりさま

http://ameblo.jp/yukari-elliott/

時々、ブログや動画など見て子供たちはおいしそ~っ!

着ぐるみのきている白鳥の男性と一緒に掛け合いの動画をみて、、

おもしろい・・・っと・・・・ヽ(゜▽、゜)ノ

私は緊張していたのですが、とっても気さくで明るくて、

そしてお美しいゆかり様でした💛

遠方から本当にありがとうございました。

 

 

久保田有理子さま

お二人のお友達でいらっしゃる有里子さま

以前、シドニーや日本でリボンレイやアクセサリーの講師をされていた有里子さま💛

最初、先生をされていたと知らなかった私ですが、納得っ!

お下見にいらっしゃった時から、ほんとお気遣、感じが良い方で、

笑顔がたえない素敵な方でした。ラブ

 

 

そして今回のブログにお名前とお写真掲載するのに、まだサロン開講して間もないので、悪いな~と悩んでいたmielに、快く載せてくださいね≧(´▽`)≦  と・・・

感激致しました。ありがとうございますっ

小百合さま、ご都合があり、先にお帰りになって、皆様と写真がとれませんでした( ;∀;)

3個とも、お写真のアングルで大きさが違うように見えますが、皆様同じ大きさです。

 

 

エリオットゆかりさんが差し入れでスノーボール(クッキー)を作ってきてくださったのに、

お帰りになったすぐ、miel即いただき、写真とるのを忘れていました~~(。>0<。)

美味しかった~~~抹茶味ラブラブ

miel👜レッスンでは、皆様に不自由なく、スムーズに作業ができるように、二人開講二人までと

させていただいておりますが、三人さまのお友達の申し込みで、道具がたらずお待ちいただくことがあるかもしれないことを了承していただいた上での、お友達同士のレッスンは可能でございます。

 

 

チェーンバッグレッスンは、作業内容がたくさんあるレッスンですが、

できた時の自分が作った👜は、感動がひとしおです照れ

最初、お友達同士ということもあり、テンチョン上がっておしゃべりに夢中キラキラ

途中、集中するところは、し~んとして黙々と頑張っておられました。

 

皆様お疲れがみえず、最後まで楽しくレッスンができました。

ありがとうございました。

またお会いできる日を楽しみに・・・・(⋈◍>◡<◍)。✧♡