こんにちは。

前回投稿から少し空いてしまいましたが、

日々頑張っております。

 

コロナ禍でオンライン化を促進する中で、

首都圏から2名、新たにご入会されました。

 

8月に立ち上げたアスリート・イングリッシュ・マイスター

(アスリート英語教育)については、立ち上げ後としては

第一号受講生となる、東京五輪代表アスリートの方が、

今週よりレッスン開始となります。

 

まずは来年の世界選手権に向けて、英会話力向上の

サポートを精一杯させて頂きたいと気持ちを新たにしております。

 

同時に、先月より大手フィットネスクラブにて

スカッシュインストラクターとしての活動も始めました。

元々私が25歳で英語の学習を始めたのも、学生時代の

スカッシュの海外遠征がきっかけです。

 

と言っても週に3時間だけですが、ここにきて原点に

戻ると言いますか、スポーツと英語の二刀流で

頑張っていきたいと思っています。

 

新規事業(アスリート事業)に向けて動き出せましたのは

間違いなく現在通って頂いている皆さん、これまで通って

頂いた皆さんのお陰です。

 

来週の英検を皮切りに、受講生の皆さんの

英語イベントも続きますので、しっかりと

コンディションを整えて、受講生の皆さんへの

恩返しをしていきます。

 

 

LLD外語学院 学院長 前川 未知雄