両方『アリ』です★ | 井上耕太事務所(独立系FP)公式ブログ

井上耕太事務所(独立系FP)公式ブログ

大阪・西天満【井上耕太事務所】代表。
金融機関(銀行・証券・保険会社)に所属しない【独立系FP事務所】を経営しています。
顧客は医師・経営者から、会社員(年収500万円以上)の方までと幅広く、資産運用を活用した【セミリタイア・ライフプラン】を提供しています。

昔から言われる二者択一があります★


『計画達成型』か?『展開型』か?


皆さんは、どちらですか(^_^)??

両者とも意見が別れるところ。


『計画立てずに、何が検証できるんだ!』

『計画なんて立てたら、面白くないやん。』


どちらの意見もわかります。

『井上耕太』は、どちらか??

いつもお会いしてる皆さん意外かもですが、
実は、僕は『展開型』です★


『計画』とか立てるの、細かい基準値決めるの苦手(笑)

というか、『計画』を立ててしまうと、
その通りに行かないといけないと思い、
なんか『上限』決められるみたいで嫌なんです。

いつも、想像を越える『展開』を楽しんでるし、
どこまで行くのか、自分が1番期待してます(^_^)

僕は、ファイナンシャルプランナー資格を持ってますが、
実は『ライフプランニング表』なんかも大嫌い(笑)

向こう20年間予定通りに行くことにしたら、
『果たして生きてる意味あるのか?』とか考えてしまう。

まぁ、個人の考え方は様々なので好きずきです(^_^)

ファイナンシャルプランナーとしては、
今のは大問題なカミングアウトですが(笑)


じゃあ、『計画達成型』はアカンのんか?というと、
決してそんなことはありません。

どちらとも、向いてる人、向かない人がいる。

ただ、それだけの話です。

自分の現状では達成できない『理想』近くに目標を置いて、
その方がモチベーション上げて『行動』出来る人。

確かに、そういう方はいます。

無い物ねだりで、素直に羨ましく思う。

自己啓発本なんかでも、
『スモールステップを踏んでいく』とか言うてますもんね(^_^)

その1つ1つをクリアすることで、
その都度達成感もあると思います。


ただ、僕には向かない(笑)


たぶん、『目標』の立て方が下手なんです(笑)

『目標を立てよう!』って力んでしまうと、
なんとなく現実的でオモロくなくなってしまう。

第一、今、描ける『目標』って、
今の自分が想像できる事に限られるでしょ。

と言うことは、知ってる中の小さな世界で、
『目標』立てていかなあかんのんです。

江戸時代に生きてた人が、
『宇宙旅行したいな~』とは、ならない。

何故なら、想像出来ないから。


僕は、想像できない未来を望んでます。


実際、今の状況ですら2、3年前では想像不可能。
僕が『計画達成型』なら、達成できなかった生活してます。


書いてて思ったことですが、
『計画達成型』はサラリーマン思考、
『展開型』は起業家思考なんかなと。


『野球』は相手ありきなので難しかったけど、
『勉強』はテキスト通りなので簡単でした。


『ビジネス』は先の展開が読めないのでオモロいですが、
『会社員』時代は檻の中だったので窮屈だったです。


どちらの人種もいるので、
どちらのタイプも、双方のサイドで正しい。

ただ、『自分はどちらか?』というだけのこと。


自分がどちらか、早めに考えてみてください。
それを理解しておくことで、それぞれ人生が上手く展開すると思います(^_^)★


余談ですが、答えの出ない二択で、
中学生の頃『PUFFYは、どっち派??』という議論が男子の中でありました。

僕は、、、、亜美ちゃん可愛いな~と思いながらの、
由美ちゃん派!!(笑)

似たようなんで『SPEEDなら?』という議論も。
『島袋か?今井絵理子か?』みたいな(笑)

僕は、意外にヒトエちゃん派です!(笑)
『artistic』で『mysterious』な所が良かった。

いつの世も、『答え』のない議論はあります(笑)

★『人生を変えるお金のセッション』やってます★
・あなたのライフプランに希望を与えます。
・ご希望の方は、公式HPよりご予約ください(^_^)

■公式HP■
http://michiamokota0421.com