『お金回しゲーム』を、楽しむ★ | 井上耕太事務所(独立系FP)公式ブログ

井上耕太事務所(独立系FP)公式ブログ

大阪・西天満【井上耕太事務所】代表。
金融機関(銀行・証券・保険会社)に所属しない【独立系FP事務所】を経営しています。
顧客は医師・経営者から、会社員(年収500万円以上)の方までと幅広く、資産運用を活用した【セミリタイア・ライフプラン】を提供しています。

たまに、こういう人が居ます。


『友達からは、お金は受け取れない』


あなたが『プロフェッショナル』としてやってるにも関わらず、
家族、友人、知人からは『対価』を受け取ることが出来ない、と。


これ、どうでしょうか??

皆さんは、受け取ることが出来ますか??


もちろん、あなたが『対価』を得られるような、
『価値』を相手に提供できれば、の話ですが(笑)


個人的な考え方は、様々やと思います。

でも、僕は『余裕』で受け取ります。

それは、『お金回しゲーム』を楽しんでるから★

『お金』を受け取ることを躊躇う人は、
次の2つのポイントで考え方を変えるといいよ(^_^)


①『お金』にポジティブな印象を持つ。


何故か、日本人はここで躓く人が多い。

小さい頃の記憶でも、
『お金のことは言うな!』と言われた経験のある人は、
けっこう多いんちゃうかな??

『お金』についてしっかり教育されてるのは、
ほんまに純粋な『商人』家系の一握りの方々です。

でも、冷静に考えてみて!


『お金』


あなたが社会に対して提供した、『価値』の『対価』。

逆に、あなたが社会から『価値』を得るときは、
その『対価』として差し出すものです。

だとしたら、『お金持ち』って、
めちゃめちゃ『有能』で『良い人』ですよね。

『清貧潔白がいい』って人もいるかもやけど、
『お金』の定義から考えると、僕は違うと思ってます。


『ゴチャゴチャ言わんと、働けよ!』と(笑)


『お金』、良いものですよ★

『得ること』『持ってること』も良い事やし、
上手に使えば人を幸せに出来る素晴らしい『ツール』です。

イメージ、『ポジティブ』に持っていこう(^_^)


②『お金回しゲーム』、理解してる??


『お金』を受け取ることに躊躇う人って、
自分の所で『流れ』を止めるイメージがあるんちゃうかな??

たぶんね(笑)

自分が、最終的に『所有』しようとする。

いったん受け取ったら、外には出さない!みたいな(笑)

でもね、『経済活動』って、
『お金回しゲーム』のことです(^_^)

自分が『価値』提供して『対価』受け取ったら、
また自分が『価値』得るときに、気持ち良く支払えばいい。

友人に『お客さん』になってもらったら、
今度は自分も『お客さん』になれば良いんです★

昔、日本が個人商店ばっかりやった時、
こんな『考え方』は皆『阿吽の呼吸』で出来てましたよ(^_^)

でも、それがいつの間にか、
大型チェーンのお店がどんどん増えてきた。

もちろん、経営者の顔も名前すら知らない。

『知らない人』に『お金』払う事には、
皆さんいつの間にか『慣れっこ』になっています。

『お金』は『知らない人』に支払うもんや、と。

世の中ほとんどサラリーマンやから、
『対価』も、直接受け取ることは全くありません。

『なんやようわからんけど、システムにハマってたら、
 毎月給料日にお金の振り込まれとるわ!』
みたいなもんです(笑)

でも、僕の『常識』からしたら、
そちらの『感覚』の方が、むちゃくちゃおかしい。

『メーター』が、壊れちゃってます。

もっと、自分に近い存在の、
身内レベルの人達を喜ばせていいよ★

あなたが提供する『価値』で、
周りの方々から喜ばせたらいい。

そして、周りの人の『お客さん』になってもいいよ(^_^)

それを禁止する法律なんて、どこにも無い(笑)

だから、皆で『お金回しゲーム』を楽しもう★

これからの日本に必要なのは、
自ら『価値』が生める人間です(^_^)

システムにハマる時代、
『産業革命』の時代は、歴史の教科書上での事ですから。

★『人生を変えるお金のセッション』やってます★
・あなたのライフプランに希望を与えます。
・ご希望の方が、公式HPよりご予約ください(^_^)

■公式HP■
http://michiamokota0421.com