暗証番号(2) | クレジットカードミシュラン・ブログ

暗証番号(2)

前に続きます。

#一度記事を書きましたが,ログが飛んでしまい。トホホです。

次に,カード会員に優しい?会員規約を見ていきたいと思います。前の記事のUFJ,JCB,三井住友カード,ダイナースの会員規約と比較して,若干異なっているのは,DCカードやセゾンカードであり,
https://www2.dccard.co.jp/kiyaku/kiyaku.shtml
http://www.saisoncard.co.jp/guide/gu010.html

例えば,DCカードの場合は,
(DCカード会員規約 抜粋)
第3条(暗証番号)
(1項及び2項省略)
3.カード利用の際、登録された暗証番号が使用されたときは、そのために生じた損害については会員の責任となります。ただし、登録された暗証番号の管理において会員に責任がないと当社が認めた場合は、この限りではありません。
4.使用されたカードの暗証番号が当社に登録された暗証番号と一致していることを確認し、当該利用者を本人として取り扱った場合は、カード・暗証番号等に事故があっても、そのために生じた損害については、当社はその責任を負いません。

となっています。

セゾンカードの場合は,
(《セゾン》カード規約 抜粋)
第4条(暗証番号)
(1号及び3号省略)
(2)ご本人以外の方に暗証番号を知らせ、又は知られたことから生じた損害は、会員のご負担といたします。但し、会員の故意又は過失のなかったことが当社で確認できた場合は、会員のご負担とはなりません

とあり,
一見すると,会員に責任がないことを明らかにさえできれば,他のカード会社の規約と異なり,全額補償される可能性があります。いわゆる除外規定ですが,少なくとも除外規定がないカード会員規定に比べると,何らかの理由により暗証番号を盗用され,被害を被ったカード会員が,多少でも証明できれば,なんとかなりそうな気がします。

つづく