どうよ?ぶんこ | 三箱 ルーム|ブログ

三箱 ルーム|ブログ

三箱 ルーム|ブログ                                                    三箱 ルーム|ブログ

駒込警察の隣、東洋文庫ミュージアムに行ってきたよ!

目的は『インドの叡智展』
車で通るたびに気になってました!

中に入るとオサレな空間


インドの歴史を紐解く書物が今回の催し物。

死者の書
絵本?
神と蛇の戦い?
書道らしい。

薄暗く閲覧しながら瞑想できちゃう!
(妄想は得意ですが瞑想は、しまてん!)

書物がギッシリ!
じいさんポックリ!?


中にはこんなアトラクションも
上はガラス下はカガミ?
普通に怖いw
東京タワーやスカイツリーにも地上の見えるガラス床とかあるけど怖くて無理!

中庭。
向かいはカフェ?

インドの叡智展だったからか、物販にはカレーも売られているインド。

書物中心の催しは初めてだったけど中々良かった!
雨天の平日だからか、ぽつぽつとしか入場者は居なく、お陰でのんびり見られたけど、なぜかわたくしにだけ係員が常に見張っていて、悪いことが出来なかった!(しないけど!)

日本の仏教とも係わりの深いインド。
カインド!マインド!ウインド!難易度!
奥さんわたくしと今晩どう?