電子レンジはチンとは鳴らない | 三箱 ルーム|ブログ

三箱 ルーム|ブログ

三箱 ルーム|ブログ                                                    三箱 ルーム|ブログ



六本木の国立新美術館に行って来ました。
現在、展示中のダリ展見ましたが、土日はどうなってしまうのか心配する程、かなり混雑してましたよ。
何年?何十年?前にも上野でダリ展やってて、その時もメチャメチャ混んでゆっくり見ることが出来なかったですが!
国立新美術館はゆとりのある展示場で混雑していても気にならない~

走行距離20万キロ超えの車で何とか首都高を爆走し、六本木。
近くまで来るとやはり問題は駐車場。
ぐるぐる回って空いてた所に入るとデニーズの駐車場で、料金が表示されていない。
「当店ご利用の方は90分無料」
と言う事は60分くらいダリ展して30分くらいデニーズすれば駐車場ダダなんだなと。
早速、ダリ展。
国立新美術館では他に2つほど催しがありましたが、やはり人気はダリ展。
六本木だからなのか、ダリ展だからなのか、オサレな方、外国(白人)の方、お金持ちそうな方などわんさか。
初期作品から後期作品や関係映画など様々。
今まで見たことの無い作品も多くて見応えがあり良かった~
勿論、物販も多彩。
値段的に手の届かない物も多かったですが、見ているだけでも楽しい。
買い物も終えお腹も空いて来たなと時間を見ると14時ちょい前!
10時半くらいから来てるのでまさかこんな時間になるとは~。

取り敢えず、デニーズで食事して帰りました。
どうせなら、どっかで美味しいものでも、とも思いましたが雰囲気もお値段もハードル高過ぎw

この後も予定を入れてましたが、時間の都合でまた今度。
ちなみに駐車料金は2,500円で済みましたのでひと安心!