今日はステーキけんが生まれて8回目の誕生日です。
今から8年前の今日
1号店の南柏店の駐車場側の席で
お客様が入って来るのをドキドキ
しながら眺めていた記憶は今も鮮明に残っています。
12:20頃に満席になってウエイティングが掛かった時
背筋がゾクゾクする程の興奮をしたのを忘れられません。
ついこの間の様な気もしますが
あれから8年が経過しました。
あの頃まだ世の中に居なかった愚息も
小学校2年生になりました。
そうか。
まだ小学校2年生なんだ。
調子よくお店を増やして
凄い勢いで店を閉めたけど
まだ2年生なんだ。
もっと沢山勉強して
立派な社会人の年になるまで
お店を続けなければなりません。
これからも変わらぬご愛顧の程
宜しくお願い申し上げます。
そして今日は先週開通した圏央道を
利用して、熊谷に行きました。
ヴォーノイタリア熊谷太井店の新店
オープンです。
イタリアンの居抜きでして
前の経営者様が15年も商売してた
お店を引継ぎました。
僕らが最低でも折り返しの15年を
継続出来るよう頑張らねばなりません。
熊谷の皆様
どうか末永いお付き合いの程
宜しくお願いします。
今から8年前の今日
1号店の南柏店の駐車場側の席で
お客様が入って来るのをドキドキ
しながら眺めていた記憶は今も鮮明に残っています。
12:20頃に満席になってウエイティングが掛かった時
背筋がゾクゾクする程の興奮をしたのを忘れられません。
ついこの間の様な気もしますが
あれから8年が経過しました。
あの頃まだ世の中に居なかった愚息も
小学校2年生になりました。
そうか。
まだ小学校2年生なんだ。
調子よくお店を増やして
凄い勢いで店を閉めたけど
まだ2年生なんだ。
もっと沢山勉強して
立派な社会人の年になるまで
お店を続けなければなりません。
これからも変わらぬご愛顧の程
宜しくお願い申し上げます。
そして今日は先週開通した圏央道を
利用して、熊谷に行きました。
ヴォーノイタリア熊谷太井店の新店
オープンです。
イタリアンの居抜きでして
前の経営者様が15年も商売してた
お店を引継ぎました。
僕らが最低でも折り返しの15年を
継続出来るよう頑張らねばなりません。
熊谷の皆様
どうか末永いお付き合いの程
宜しくお願いします。