忘れていました。

5月の出店情報です。


5日  けん仙台南店

12日 けんプラザハウス店

13日 けん屋島店

18日 けん銚子店

20日 けん三木志染店

28日 けんユーカリヶ丘店


以上の6店舗になります。


ちょっと寂しいです。


6月もちょっと案件が少なくて淋しいです。


地主様・仲介業者様

物件情報下さい。


ガンガン行きます!!


先日仙台にてある物件が出ました。

前テナントは

賃料130万円で借りてたようですが

この度の震災で、店舗内装も一部壊れており

営業再開をしないでそのまま閉店するとの事でした。


恐らくこの時期に後継テナントなんて先ず

付かないでしょう。と思い

半分同情の気持ちで

賃料70万円なら出店する意向を伝えました。


そしたら返答が返って来ました。


満額じゃないと貸さない。だそうです。


まともな思考では無いので

無視しました。


確実に最低1年はどこも付かないだろうな。


それなら減額になったと言えど

確実に賃料が入るテナントを入居させれば良いのに。


勿体無いよねー。


1年ぐらいして、借りて付かないから借りてくれ。言われても

1年設備ほったらかしにすると駄目になっちゃうから

その時は借りれないんだよねぇ。


そんな世の中の事情が分かる地主さんばかりならとってもやりやすいんだけど

多くが世の中の常識からずれた人が多いですよねぇ。地主さんって。


店が開けば雇用も増えるのにね。