なんでガソリン無いの?


と最近一番の疑問。


http://www.noe.jx-group.co.jp/emergency/index.html

JX日鉱日石エネルギー社のHPにこんな説明が。


にしても理解出来ない。


被災地では車での生活をしなくてはならない方も多いのに

何故ガソリンが無くなるのか?


どうにかしてくれー。



あとなんで食料買いためるのだろうか?


無くならないって。


トイレットペーパーとかもしかり。


首都圏に限って言えばコンビニだってスーパーだって

普通に営業してるし

普通にマックも牛丼チェーンも幸楽苑も開いてるし。

ピザーラだって銀の皿だって普通に営業してるし。

食材無くなったら食べに行けばいいのに。

出前呼べば良いのに。



気持ちはわかりますが

必要以上に備えたり

必要以上に摂生したり

必要以上に消費を滞らせたりするのは

全くもって世の中の為になりません。


首都圏の生活に関して言えば


冷静に。


冷静に日常の生活に戻る事を推奨します。


ただし節電は絶対。



しかし新浦安とか未だ断水しているって話を

知人に聞きました。


断水は本当にきついですね。


電気・水・ガス


日常生活を送るのに

どれもが欠けてはならないんだなぁ。と

改めて実感する次第でした。