僕の生れは神奈川県川崎市


学生時代は洋服を買うのは下北沢。


遊びに行くのは渋谷。


そんな生活圏でした。


千葉に行く用事と行ったら

ザウス(覚えてる人いるかなー。)か千葉ディズニーランド

ぐらいしかありません。


社会人になるまで千葉にはそんな用事でしか行った事がありませんでした。


飛行機に初めて乗ったのは高校の修学旅行

海外に初めて行ったのも27歳かな?


何が言いたいかと言うと

それだけ他の地域の事を知らないで大人になりました。


しかし一つだけ自慢があります。

22歳の頃

東京の営団・都営地下鉄の全駅に降りた事。

これはチェーン店の立地開発時代に

街を知る目的で達成しました。

勿論地上に上って街を一通り把握しています。

なので地下鉄は鉄オタばりに詳しいです。


そんな僕は現在全国展開を目指しています。


最近は地方での出店が増えています。


直近で言えば今週末にオープンする兵庫県加古川のお店

先月末には福島県郡山に。


どちらもFCオーナー様が出店したのですが

やはりFC本部の立場として

立地についてコメントを求められます。


「この物件で売れますかね?」と


僕ははっきりこう言います。


「知りません。」と



ただ一つ言えるのは実績のみ。

一番最初の伝説は横浜の新羽店。


店前通行量は10分に10台ぐらいしか車が通らない。

まわりは畑


FCオーナーに紹介するも2社NG

社内の人間も反対。


でも僕だけイケると判断した。

そして子会社の直営で出店した。


結果売れたクラッカー


開店して一年になろうとしてるが

今でも収益店だ。


その時に感じた。


場所とかどこでもいーんだ。と


そして僕の無責任な?立地開発が本格的にスタートした。


昨年出店した岐阜大垣店。


岐阜の大垣の商業施設を見た時もびびりました。

畑の真ん中にいきなりどーんと施設があって。

そこのレストランフロアなんですが、開業して2年も経ってないのに

あっちこっち撤退してて、死臭が漂いはじめていた商業施設。

の居抜きの物件。


開けてみたら大盛況。

そういえば未だ店見て無いや。


そして

2月にオープンした盛岡店は最初物件を見た時凍りました。

さすがにこりゃ無理じゃねーか??と


しかし地元のオーナー様から言うと

その場所は良い場所なんだとか。


そしてオープンしたらやはり凄い事に。


各地でこうした「伝説」が続々誕生しています。



結論


物件とは通行量とか商圏データーとか

周辺就業人口とかそんなの関係無いんだ。と



こんな奴がたまに居ます。



売上不振を立地のせいにする輩



場所が悪いから売れないんです。

視認性が悪いんです。

駐車場が狭いんです。

最近市役所が移転して人が少なくなったんです。

この場所は何がやっても駄目なんです。


等々



こんな人は一生成功出来ません。


店舗スタッフでもこんな事を言う奴は

結局何もしてないだけの奴です。


売る為にどうするか?


成立させる為にどうするか?



それを考え実行する事がビジネスです。


指くわえてて売れたらそれはビジネスではありません。



もう一度言います。



「立地なんてどこでもいーんです。」