GPSを使って会社が営業マンの居場所を管理… | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

GPSを使って会社が営業マンの居場所を管理…これってプライバシー侵害?≪続きを読む≫
<提供:シェアしたくなる法律相談所>
昨今はGPS(全地球測位システム)を搭載した端末を使えば、簡単に対象者の現在地がわかってしまう時代です。…… このようなGPSを用いた位置確認システムは、警察だけではなく民間レベルでも導入されています。

営業職を中心に上司が各端末から送られてくる位置情報を監視し、「サボり」を防ぐということが実際に行われ、売上がアップしたという事例もあると聞きます。企業側にとっては、ありがたいシステムのようです。

しかし、営業マンからしてみれば逐次居場所をチェックされるのはプライバシーを侵害されているような感覚に陥ってしまいますし、「信頼されていないのか」と不愉快な気分になり、「いくらなんでもやりすぎだろ」と怒りたくなります。
このようなGPSを用いた社員の「位置管理」に違法性はないのでしょうか?……

Q.GPSを使って営業マンの居場所を管理……これはプライバシーの侵害ではありませんか?

A.業務時間であれば違法ではないという判例がありますが、その目的や方法があまりにもプライバシーに及ぶ危険性があるような態様の場合には、問題とする必要があると思われます。
「『原告が労務提供が義務付けられる勤務時間帯及びその前後の時間帯において、被告が本件ナビシステムを使用して原告の勤務状況を確認することが違法であるということはできない。反面、早朝、深夜、休日、退職後のように、従業員に労務提供義務がない時間帯、期間において本件ナビシステムを利用して原告の居場所確認をすることは、特段の必要性のない限り、許されないというべき』という判例があります(平成24年5月31日 東京地裁)。
この例に従えば、業務時間であれば違法ではない、ということになると思いますが、その目的や方法があまりにもプライバシーに及ぶ危険性があるような態様の場合には、やはり問題とする必要があると思います」(ピープルズ法律事務所 森川文人弁護士)




業務時間であればGPSを用いた位置確認は「合法」。

そんな時代に営業職に携わっていなくてよかった、と胸をなでおろしている私です。

当時、息子の小学校卒業後も、私は校庭開放運営委員長のお役を担わされていて、業務時間中に会議に出席していました。

直行(お客様のところに直接伺う)のはずなのに、自宅近くの小学校に午前中ずっといるなんて……。


ちなみに、営業職は結構ハードです。

だから、息抜きも兼ねてお茶したりするのはOKでした。

ただし、さぼるなら一人で、という条件つき。

上司から言われていたのは、仲間を巻き込んではいけないということ。

確かに、テンションが低い人と一緒にいたら、一緒にいる人が悪影響を受ける恐れがありますものね。

一人でならさぼれるからとさぼりまくっていて、結果を出せなかったら、自分の首を絞めることになります。

結局、自分で自分の気持ちを切り替えて行くしかない。

さぼってもいいけど、さぼる時は一人で、というアドバイスはなかなかよかったように思います。

     
  下記の画像をクリックしてくださると、
  ランキングのポイントが入りますアップ
  励みになりますので、よろしくお願い致しますドキドキ

               
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

どうもありがとうございます。感謝のうちに。
$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」
社会保険労務士福島里加事務所
お問い合わせはこちら