「私は、『営業力』とは『人間力』であると捉えています。
それはまさに、「自分自身を売る力」、そして「人を動かす力」です。
営業力は、営業職であるかどうかにかかわらず、全ての人に必要な力なのです」
「社会人として大切なこととして『ABCD法則』という言葉をお伝えしています。
『A(当たり前のことを)B(バカにしないで)C(ちゃんとやることそれが)D(できる人)』
誰もが知っている当たり前の礼儀礼節。
誰もができる当たり前のことを、誰もまねできないほど徹底してやり続けることに大きな価値があるのです」
「仕事には2種類しかなく、好きな仕事に就くか、就いた仕事を好きになるかです。
現実には好きな仕事に就いている人は少数派。
ならば今、目の前の仕事に手を抜かずに取り組むことで、『輝く自分』を作って行くことが重要です」
心に響いたら、是非実践してみましょう。
※ 2013年9月17日付日経新聞全面広告
「丸の内キャリア塾134 ~結果の出せる営業力」
インタビュー 株式会社新規開拓代表取締社長朝倉千恵子さん
後ほど、朝倉さん第二弾「セルフイメージを高めて、成功を生み出す3つのポイント」をお届けいたします。
1日1回1クリックの応援をよろしくお願いいたします♪
合格の桜咲くように 縁起のいい富士山


クリック① ↑ クリック② ↑


社会保険労務士福島里加事務所 http://るんるん.jp/
〒150-0002 渋谷区宇田川町6-20 パラシオン渋谷303 arigato@runsr.com
