読書のメリット | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

本を読むと、いいことづくめです。

イギリスのサセックスにある大学で、こんな調査結果が発表されました。※

脈拍数などからストレス解消効果を検証したところ、読書は68%、音楽視聴は61%、コーヒータイムは54%、散歩は42%、テレビゲームは21%のストレス解消効果が現れたとのこと。

6分間本を読んだだけで、散歩や音楽を聴いたときよりも66%以上ストレス解消効果があったといいます。

さらに読書には、「アルツハイマー病の予防」や「コミュニケーション能力の増加」「集中力の増加」「論理的思考能力の向上」などさまざまな効果が期待できるという研究結果が出ています。

ベストセラーになった『国家の品格』の中で、藤原正彦氏は、
「人間の思考は、言語で形成されている。
おおくの言葉に接する事で、その人の思考の幅が広がるのだ」とおっしゃいました。

読書によって得られるものは計り知れません。

読書の秋です。

さあ、本をひもといて、読書によるメリットを享受しましょう。


※ 読書にはストレスを軽減する効果があるらしいぞ!
≪続きを読む≫

国家の品格 (新潮新書)/新潮社

¥714
Amazon.co.jp


1日1回1クリックの応援をよろしくお願いいたします♪
  
人気ブログランキングへにほんブログ村 経営ブログ モチベーションへにほんブログ村
  
 ドキドキどうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ


社会保険労務士福島里加事務所 http://るんるん.jp/ 

     〒150-0002  渋谷区宇田川町6-20 パラシオン渋谷303                         arigato@runsr.com$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」お問い合わせはこちら