社労士試験お疲れ様でした | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

例年通り社労士試験解答速報をアップしております。

私は、即答え合わせをするタイプです。

でも、そうではない方もいらっしゃいますよね。

すぐにしないけれど、しばらくたってから答え合わせをする、という方。

全く答え合わせはしないまま、合格発表を待つ方。

人それぞれ好みのやり方を通せばいいと思います。

合格率からすると、今、意気揚々としている方よりも、がっかりしている方の割合が多いでしょうか。

今後のことを思いあぐねている方もいらっしゃるでしょう。

私の知り合いに、足かけ9年、10年とかけて、合格を手にした方がいらっしゃいます。

また、何回か受験されて、別の道を歩まれた方もいらっしゃいます。

誰にでも通用する絶対的な〝正解〟はありません。

自ら悩みに悩んで出した結論が、その人にとって最もふさわしいあり方なのです。

これからどのような方向に舵をとるのであれ、きょうの社労士試験に向けた日々が無駄になることはない、と私は思います。

無駄にしてほしくないというか…。

労働保険や社会保険の知識は、結構、役に立つと思いません?

勉強は、セルフコントロールの訓練になったと思いません?

受験を通して、友人に恵まれませんでしたか?

反省から今後の教訓を導き出せません?

さて、きょうの試験は、何人の方がエスケープされたでしょう。

やむを得ない事情によって、泣く泣く受験を見送らざるを得なかった方もいらっしゃるでしょうが、単に諦めたという方も少なくないでしょう。

社会保険労務士試験をちゃんと受けた。

受験生としては当たり前のことですが、逃げなかった自分を褒めてあげてください。

頑張ったじゃない。

自分に優しくね。


1日1回1クリックの応援をよろしくお願いいたします♪
  
人気ブログランキングへにほんブログ村 経営ブログ モチベーションへにほんブログ村
  
 ドキドキどうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ


社会保険労務士福島里加事務所 http://るんるん.jp/ 

     〒150-0002  渋谷区宇田川町6-20 パラシオン渋谷303                         arigato@runsr.com$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」お問い合わせはこちら