7月6日(月)の学びと気づき | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

1日1回、あなたの応援クリックが励み。ご協力をお願い致しますラブラブ

人気ブログランキング 資格・スキルアップへ 

にほんブログ村 資格ブログへ

 
<実技試験練習> 


一人がクライアント、一人がカウンセラー、一人が試験官になり、三人一組でロープレ。

カウンセラー役の時、最初は、傾聴ということを強く意識してやっていたのですが、段々としゃべりまくるクライアント役のペースにのせられ、というか、私の地が出てしまい、話しすぎてしまったのは、反省点です。

傾聴。傾聴。

試験の時に評価されるのも一番に傾聴だし、実際の場面でも大切なことですから、よくよく気をつけなければいけないポイントです。

試験官からの質問では、主訴を簡潔にまとめるのが難しいと思いました。

私たちの先輩方の試験結果では、筆記○、実技× のケースが多いようです。

頑張りたいですね。

キャリア・コンサルタント養成講座記事一覧表



キャリコン仲間と一緒に、秋葉に行きました。

メイド喫茶初体験。

「お帰りなさいませ」で迎えることを思いついた人は、さすがです。

時間制で、利益率が高いのに、顧客満足度も高そうなこの癒しシステムは、スゴイと思います。

メイドちゃんも、可愛いだけではないことがわかりましたよ~。


クリックで救える命がある。すべてはささやかなことから♪

清き1票をお願い致しますアップあなたにもいいことありますようにラブラブ

    合格の桜咲くように          縁起のいい富士山
   
人気ブログランキングへにほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
        クリック① ↑  ↑        クリック② ↑  ↑     
        
   クローバーどうもありがとうございます。感謝のうちにクローバー


ブログパーツ