はじめての起業成功ガイド | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

1日1回、あなたの応援クリックが励み。どうぞよろしくお願い致しますラブラブ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 資格ブログへ

はじめての起業成功ガイド/北村 庄吾

¥1,575
Amazon.co.jp

起業するにあたっての必要な心構え、知恵や知識、手続き、仕事の仕方、法務などが、わかりやすく1冊にコンパクトにまとめられているお役立ち本。

ただし、冒頭にきっぱりと「起業は甘くない」と書かれているように、それは甘いばら色の夢物語ではありません。

だからこそ、起業を志向してから一人前の起業家になるまでの間に経験するであろうこと、出会うかもしれない困難に際して、解決のヒントになりそうな本です。

心に残った言葉の一部をご紹介させて頂きますね。

●理想を持つことの大切さ

起業の動機は人それぞれだが、「理想」を高く持ってほしい。

「理想」とは、単にお金儲けをしたいということではなく、「社会に新しいサービスを提供する」、「いままでにない商品を開発する」といった「情熱」のことである。(P.16)

●常に新しいサービスや商品を考える癖をつけよう

ビジネスは、サービスを提供するか、商品を開発するかの二つに大きく分けられる。

いずれも、マーケットがあっての話となる。

起業するには、常に新しいサービス、新しい商品を考える癖をつける必要がある。

そのとき、まず考えなければならないのが、「ニーズがあるか」ということだ。(P.40)
 
会社を起こした後は「営業力」がすべて

「営業力」とは何かといえば、「自分(企業)が持っている長所を生かしながら、相手(マーケット)に認めさせる力」のことである。(P.122)

企業経営者になった瞬間から、あなたは「プレイヤー」であり「マネージャー」であり「カウンセラー」であり、そして「プレジデント」を演じなければならない。(P.125)

読み終わりましたら、いいことありますようにと、1クリックをアップ

     合格の桜咲くように          縁起のいい富士山
   
人気ブログランキングへにほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
        クリック① ↑  ↑        クリック② ↑  ↑ 
      
   クローバーどうもありがとうございます。感謝のうちにクローバー

ブログパーツ