資格難易度ランキング | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

検索ワードに、社労士と司法書士、社労士と行政書士、社労士と宅建、どちらが難しいか、というものがそれぞれありました。

りかちゃん的には、司法書士 ≫ 行政書士 ≧ 社労士 > 宅建 です。

普段読まない2ちゃんねるで、たまたま目にしたのが、下記の【資格難易度ランキング/2009年】。

出所も明らかではないし、比較がしにくい各資格を偏差値化するのもどうかと思いますが、一応、ご参考までに。

勝手にご紹介しておりますが、問題があるようでしたら削除致しますので、 恐れ入りますが、メッセージを下さいませ。


【資格難易度ランキング/2009年】

70:新司法試験
69:弁理士 不動産鑑定士
68:医師 公認会計士
67:アクチュアリー

65:獣医師 国連英検特A 
64:司法書士 技術士 
63:税理士 1級建築士 
62:システムアナリスト 英検1級 米国公認会計士 一種電験
60:歯科医師 中小企業診断士 土地家屋調査士 
59:薬剤師 税理士(難科目)  
58:社会保険労務士 行政書士
57:気象予報士 日商簿記1級
 
55:2級建築士 税理士(易科目) 1級FP技能士 第1級総合無線通信士
54:マンション管理士 ビジ法検定1級 二種電検 第1級陸上無線技術士
53:通関士 三種電検 建築物環境衛生管理技術者(ビル管)
52:総合旅行業務管理者 管理業務主任者 甲種危険物 正看護師
51:海事代理士 証券外務員2種 
50:宅地建物取引主任者 AFP 
49:2級FP技能士 
48:日商簿記2級 国内旅行業務管理者    
47:ビジ法検定2級 二級知財管理技能士 準看護師  
46:乙種第4類危険物 美容師 理容師 福祉住環境3級 
45:販売士1級
44:介護福祉士 登録販売者
43:ホームヘルパー2級
42:普通自動車免許   
41:原付免許


<合格へのスパイラル>過去記事一覧表

励みになりますので、応援クリックをお願い致しますラブラブ

携帯の読者の方も、下記の文字のところのクリックをどうぞよろしく。

            人気ブログランキング       ブログ村 資格ブログ    
     
合格の桜咲くように人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログへ      
         クリック① ↑  ↑         クリック② ↑  ↑ 
         
   クローバーどうもありがとうございます。感謝のうちにクローバー