Metel珈琲として外で出店するには初めてでした。

午前中、雨降ってるし

もーーーー本当に不安いっぱいだったんです。

{A401DFDA-2CB1-4C86-B8BE-323A1D74D3FD:01}

{E64EB6BD-4128-46A1-AE04-7D7D527A80DF:01}
でも、はじまるとちょこちょこから

お昼には完売するお店もでるほどでした!

何よりもカセットコンロ使えるのって

最高にいい!!!

めちゃくちゃ楽です。

6時間でボンベも2本使わないくらい(笑)もっと使うと思って6本も持って行ったのに(笑)

それとね、私の前の金物屋さん!!

素敵なものも多くて、お店の方も話しやすい方でつい長居しそうになりましたラブラブ!

コーヒーグッズも多くあったのには。。よだれモンでした。

日本商店街でお呼ばれして、

息子初めてのレジをしてもらい

娘はカップ用意とココア係をしてもらったんですが

なかなかいい感じ!

息子に関しては、あちこち行くのは子どもだから仕方がないけどちょっと使えるかも。

娘はできるんだけど、お兄ちゃんいると拗ねるからあせる

でも2人新しい面を発見しました!
かまぼこ競争?なるものにも息子が参加し。

{5D9A254F-1387-46FD-910A-E5D0CB0F5765:01}
初めてのフォー。

ほとんどのお店でお買い物(笑)

実家の祭りに参加したような安心感のある商店街で

子供たちが大騒ぎしてたけど。。。

本当にありがたい町だなと思いました。

東舞鶴でお店をしてますが

町のことに参加することがないので

今回、舞鶴にきて初めて参加したといってもいいかもしれません。

呼んでくださった、日本商店街のみなさま

ひらのや商店街のみなさま

まんま・みーあ実行委員会の仲間たち

ありがとうございました!!


Metel珈琲としてのイベント参加は、5月と6月の予定です。

月1でいけるようになりたいな。