0分。コスタリカのキャンベルがロングボールをバックヘッドで後ろへフリックし、それがちょうどスルーパスのような形で裏をとることに成功。そしてブレネスが左からマークにつかれながらもシュートを打ちますが浮かしてしまいました。GKは右のニアを大きく空けていたのでもったいないシーン。
1分。ギリシャが中盤から敵CB間のギャップをつく電光石火のスルーパス。それをゲカスが走って追いますが、ナバスのフロントダイブに阻まれてしまいました。
4分。ギリシャの選手が右サイドをふたりかわしてえぐり、ゴールエリアにクロス。しかしクリアされてしまいました。ここはペナルティーエリアの味方へのプルバックの場面だったはずです。痛恨の判断ミス。
7分。ギリシャのロングカウンター。アタッキングサードで5対2の状況。左右にフリーの味方がいましたが、ボールホルダーは右の選手へのパスを選択。しかし敵に寄せられたこともありシュートは止められてしまいました。
しかし、敵CBはふたりとも体が右に向いていたので、左の選手にパスを出されたら素早く対応できなかったと思います。もしも右ではなく左の選手へのパスを選んでいたら、GKと1対1の状況をつくれたと思います。
15分。ギリシャのパワープレー。ロングボールをボックス内のゲカスが落とし、それをミトログルがダイレクトシュート。しかしナバスに全身で止められてしまいました。もう少しゴール右側を狙えていたらきまっていたと思います。
ひとり多いギリシャが攻め込み続けるも得点ならず。最後はPK戦をコスタリカが制して決着。
結果 1━1 PK戦をコスタリカが制す。
ベストプレーヤー━━ひとり少ないコスタリカのゴールを死守し続けたナバス。