赤玉ねぎとりんごの…♪ | メリ~さんの野菜畑 採れたて情報発信ブログ

メリ~さんの野菜畑 採れたて情報発信ブログ

新鮮・採れたてのオススメ商品のご紹介やレシピ、店長からの現場・課程報告…また、オンラインショップの進行具合などを発信してまいります☺︎♬

おはようございます♪

本日はスカッと晴れております上げ上げ
31℃まであがるそうですので、本日も熱中症対策を万全にキラキラ

さて、本日は、メリーさんの友人の管理栄養士さんオススメレシピを
ご紹介させていただきます!

メリーさんの赤玉ねぎと…



(※メリーさんのHP用に撮影した写真で、当店の赤玉です♪)

りんごを使いましての、

じゃん!!!!



*赤玉ねぎとりんごのマリネ*

です(*゜▽゜ノノ゛☆


  四つ葉調理時間 10分
  四つ葉一食あたり 87kcal

材料(4人分)
 赤玉ねぎ 1玉
 りんご 1/2個
 マリネ液
 ・酢 大さじ2
 ・オリーブオイル 大さじ2
 ・黒こしょう 少々
 ・塩 小さじ1/2

作り方シャボン玉
① 赤玉ねぎはスライスし、水にさらした後しっかり水気を切っておく
② りんごはよく洗い、皮付きのまま3mm程の厚さの銀杏切りにする
③ ①と②を合わせ、マリネ液を加え全体を混ぜあわせる
④ しばらく冷蔵庫で味をなじませたら完成

ポイント花
 玉ねぎを長時間水にさらすと、血液サラサラ成分が流れ出てしまいます。2、3分以内を目安にするのが効果的です。
 オリーブオイルのかわりにエゴマ油や亜麻仁油など使っても健康的でおいしくいただけます。

効果アップ
 玉ねぎと酢の組み合わせで血液サラサラ、血栓予防にgoodok
 りんごには体の有害物質を外に出すペクチンがたっぷり、皮ごと食べると効果UPアップです!

以上が、今回メリーさんのお野菜で作っていただき、教えていただいたレシピです。

皆様も是非参考にしてみてください蝶々

メリーさんも早速作ってみたいと思います!

本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております♪

                      *メリ~さんの野菜畑*