「人からされたいと思うことを、自ら人にしなさい」 | 夢しか実現しない。

夢しか実現しない。

『見本』・『信頼』・『支援』をキーワードに、

人を応援し育てていく。

そして、自らも成長していく。

時代を変革する人になるための

ノウハウを発信していきます!

いつもお読みいただきありがとうございます。


ほったんです。


今日も眠いです。

とはいえ、

昨日はすぐに寝れませんでした。

なにか、ぐずぐず寝床の中でしていました。

そこらあたりに、気持ちの上で、

何かあるのかもしれません。



ここ数日は支援について書いてきました。


支援についての支援者、クライアントの陥りやすいことや

支援者の役割について、こちらの本を参考にして考察してきました。

       ↓↓↓↓↓

人を助けるとはどういうことか 本当の「協力関係」をつくる7つの原則/エドガー・H・シャイン

¥1,995

Amazon.co.jp


そして、昨日はからは、七つの習慣を参考にして、

支援する側が身につけなければならないことについて

考察しています。


¥2,039

Amazon.co.jp



支援する側は、相手を信頼しなければなりませんし、

相手に信頼されなければ支援関係はうまくいくことは

ないように思います。


しかし、


人は、自分の持っている価値観を通して、

人をみがちになります。


私はそれがとても嫌いで、

ある人に、「ほったんは、コンピューターの仕事が向いているから」と

ちょっとアフィリエイトで結果を出したからといって、

短絡的にいってくる人がいます。


また、メガネを変えたことに対して、

それは似合っていないとかいってくることもあります。


何を基準に言ってくるのかわかりません。


その人がファッションのことでお仕事にしているなら、

いざ知らず、ただ、自分の基準に合っていないということだけで、

言ってきているのかもしれません。


私の持っているめがねからしてみると、

その人は、私のことを下に見ることで、

自分が優位に立場に立ちたいだけではないのかなと感じます。


それは、ただ自分が優秀だということを認めたいだけのエゴです。

そんなのに振り回されてしまうと、自分を見失ってしまいます。


ですから、


そのような意見には、極力耳を貸さず、聞き流しておくのは、

一番いいように思います。


あなたの周りにも、そんな人はいないでしょうか?



では、真に信頼関係を結ぶにはどうしたらいいのでしょうか。


それは、まずは相手を理解することです。


------------------------------------------------------------

「人からされたいと思うことを、自ら人にしなさい」という黄金律がある。

上辺だけの解釈では、自分が他人にしてもらいたいことを他人にすると

捉えがちだが、もっと深く考えてみると、自分が相手に理解して欲しいのと

同じように、相手を一個人として深く理解し、その理解に基づいて相手に

接するということだと私は思う。

                       (七つの習慣の本文より)

------------------------------------------------------------


七つの習慣でいうと、「第五の習慣」につながるところだと思います。

それは、あとで考察をしていこうと思います。


まずは、信頼残高を築くための6つのことについて書いて行きます。


1 相手を理解する

2 小さいことを大切にする

3 約束を守る

4 期待を明確にする

5 誠実さを示す

6 引きだしてしまったときは、誠意をもって謝る


自分自身のパラダイムや思考で、どれだけ相手をみないかという

ことですね。


意識的、無意識的に関係なく相手から見た

相手の思いを理解してあげること。


それが大事なんだと思います。



最後までお読みいただきありがとうございます。