さて、そろそろ放送大学に願書を出さなければならない時期になってきました・・


放送大学は大学として入学したり、複数年勉強する為の「全科履修生」、半年間勉強する「科目履修生」

そして1年間履修する「選科履修生」という学生種類があります。

私の場合は、まず「選科履修生」として4科目程度を勉強しようと思っています。


基本的には1科目を半年で履修するシステムですので、

先ずは「脳科学の進歩」「記憶の心理学」「心理カウンセリング序説」「心理臨床とイメージ」を

半年で2科目ずつ履修しようと思います。


授業は週1回、45分の放送が15週ありますので、毎週1回授業を受けて4ヶ月かかる計算です。

2科目やるとすると、週に90分の授業時間を確保しなければなりませんが、

日曜日にやればなんとかなりそうな感じです。


問題は、単位認定の試験が平日の昼間に行われるものが多いので、

試験を受ける事が出来ないかもしれない点でしょうか・・



子供の不登校を経験した親が、このような授業を受けてどのように感じるのか?

また、役に立つ点があるのか?

様々な思いを伝えていこうと思っています。