無茶な設定の旅 順次ご紹介しますよ | こんなの食ったし、こんなの見たよ。

無茶な設定の旅 順次ご紹介しますよ

有給休暇が残っているので、11月の飛び石連休を絡めてお休みを頂く事にした訳ですが、職場で飛び石連休にお休みを取りたい人が沢山汗

仕方がないので、自分は中日に出勤をしてからお休みを頂く事にしましたよ
仕事を済ませて軽く仮眠を取ったら出発しちゃいます



…雨ですねぇ
今年の無茶な旅は雨がつき物ですなぁ(苦笑)

遅い夏休みを取って旅した「無茶な設定 北陸(石川県西部、福井県)の旅 」も雨の出発でしたな

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

それでは、オドメーターチェック…48,869 km ですな
今回はどの位の走行になりますかな

雨が降る中車を走らせ高速道路に乗っちゃうのです
しばし高速を走りますが…

さすがに目が重いなぁ ショック!
ここはSAにでも立ち寄って、休憩しますか

今回車を走らせているのは、東北自動車道

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

那須高原SAまで来ていますね

ここで一服しますが

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

我が愛読書
高速道路のフリーペーパー ハイウェイウォーカーをゲットして

自宅から持ち込んだ ペプシストロングショット
15秒待ってから封を切れって商品ですな

プシュッ ( ̄ ~  ̄ ) グビグビ

今夜の走行行程、まだまだ先があるのにこんな調子では困ったなぁ ガーン

しばし休憩をしたら車を走らせますが
坂を上ったり下ったり、所々にある気温計がドンドン下がって行きますねぇ

ウヒャ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!

4度を記録していますよ
標高が上がっているとはいえ、こちらの方はすっかり冬模様なのですなぁ

埼玉でスタッドレスタイヤにするには早すぎる位ですが、旅する前にスタッドレスタイヤに履き替えておいて良かったぁ

ちょっとした天候の変化で雪になってもおかしくない気温ですからねぇ

ガンガン走ってきたので目的地も近づき、空が白み始めてきましたから、またまた休憩
こちらは、今回の目的地に向かう行程で最終になるSA

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

うはー
冷えているなぁ

上着を強めに持ってきてよかったぁ

トイレを済ませて建物に入ってみると、この時間は販売機しか動いていませんねぇ
SAというよりもPAに近いですけれども、どこだか分かっちゃいますかね(゚∀゚)

しばし休んだら、もう少し駒を進めて今回の目的地に向かいますよ


今一つ記事を書くパワーが出ませんから、ご紹介がグズグズしちゃいます(っていう遅筆の予告)


それでは無茶な設定の旅…続く