敦賀 シンボルロード その1 | こんなの食ったし、こんなの見たよ。

敦賀 シンボルロード その1

まだまだ続く、無茶な設定の旅

若狭熊川宿を出て車を走らせ、朝走って来た道をひたすら戻って行きますよ
天気都合とはいえ、効率が悪いなぁ(>_<)

今回の旅を目論んでいる時には、北から南へ進んで行きながら宿に宿泊するつもりだったのですけれども、小浜市周辺には適当な宿泊場所がなかったんですよねぇ

民宿などが多くあるようですが、民宿の連絡先が観光協会だったり、ホームページを持っている民宿でも季節外れで営業カレンダーが更新されていなかったり…

海水浴客相手の営業が多いようですな

なので、この旅三泊目は敦賀市内のビジネスホテルに宿泊する事に…
温泉もありませんし、食事も付いてはいませんが、そこはそれで(笑)

ホテルの無料駐車場には限りがあるという事ですので、ちょっと早めにチェックインをして敦賀駅周辺を散策するつもりなのですが、その前に敦賀市役所に立ち寄りますよ(゚∀゚)

平日旅の便利なところは、市町村役場や県庁の観光課に立ち寄って、観光マップなどが手に入る事ですな

敦賀市役所は、庁舎入口すぐの所に観光案内パンフレットなどが置かれていますが…
目的の物がありませんねぇ

受付の職員の方に聞いてみますよ

(゚Д゚ )フムフム…

…ですか…

古い物しか無くて、頂く事も出来ないそうです

…(´・ω・`)ショボーン

仕方がありませんね
それではホテルにチェックインしますか

車をホテルの立体駐車場に入れて、チェックインをしたらさっそく部屋に

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

エアコンからタバコの匂いが凄いですなぁ(苦笑)
禁煙ルームにしようかとも思ったのですけれども

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

通常の宿泊料金に、この500円分のクオカードが付くお得なプラン(禁煙)は、モタモタしているうちに売り切れちゃってお得なプラン(喫煙)ルームなのです

…( ^ω^)おっビックリマーク

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

そんな部屋ですけれども、早く入ったおかげですかね
良い景色の部屋になりましたよ

明日行こうと思っている場所が見えますな
歴史の舞台になった場所ですよ(^ω^)


さてさて、少しばかり休憩したら行動を開始しなくてはいけません
今晩は予定がありますからね(゚∀゚)

ホテルを出て直ぐ、ここから散策が始まっちゃいますねぇ
敦賀駅前の通りは、シンボルロードと名付けられた観光スポット(?)になっていますよ

道沿いに「銀河鉄道999」と「宇宙戦艦ヤマト」の像が28体 あるのです…あるはず…あると思う…にひひ

では さっそく

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ホテル前には、宇宙戦艦ヤマトですな
「信じ合う愛」という名のモニュメント

敦賀駅に向かってゆきますが、ドンドンご紹介しちゃいますよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

「佐渡酒造」

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

宇宙戦艦ヤマト・銀河鉄道999モニュメントについての解説ですな

駅まで着きましたので、今度はホテルと反対側の通りを行きますが、まずはロータリーから

はてなマーク

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

これは松本零士シリーズではありませんね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

その昔、ここ敦賀に角(つの)の生えた人物が天皇に仕えようと船で到着したという、日本書紀に書かれている話のようですね

それでは、松本零士シリーズにもどって…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

「星野鉄郎とメーテル」

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ここからは、銀河鉄道999のようですね
敦賀駅を背にして右手に向かうと「銀河鉄道999」、左手に向かうと「宇宙戦艦ヤマト」のモニュメントが並んでいるのですな

それでは、右手の銀河鉄道999を見てゆきますよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

「銀河鉄道999」

商店街のブロック毎に一基位の割合で設置されているようですねぇ
どんどん歩いて進みますよ走る人

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

この日の宿、「東横イン」が見えますね
東横インは各地にありますから、お得なプランがある時には便利ですな

ホテルを見ながら横断歩道を渡ると走る人

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

「少年 星野鉄郎」
キャプテンハーロックの手配書を見ていますよ

走る人

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

「メーテルとの出会い」…走る人

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

「母との記憶」…走る人

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

「ポケットパーク」…走る人

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

「永遠の星の海へ」…走る人

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

「迷いの星」
冥王星の話ですなぁ(゚∀゚)

走る人

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

「ガラスのクレア」
この辺から味が出てきましたよ(^ω^)

走る人

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

「エメラルダス」…走る人

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

「時間城」 … … …走る人

写真枚数が多いので、シンボルロード その 2 に続く