愛犬の圧迫排尿:体を汚さずにするには? | 愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

犬用介護用品販売・製作の専門店「M.E. Maxx」の店主ハナによるお役立ちBlog

ワンちゃんも高齢になると、オシッコを自分で出せなくなるケースが多くなります。ガーン 私の愛犬ソフィー小次郎も、そうでした。あせる

となると、飼い主さんの出番ビックリマークそう、圧迫排尿です。

 

圧迫排尿で大変なことの一つは、立つことができないワンちゃんの場合、多くは横になった状態ですることになるので、オシッコが体に付いてしまうこと。滝汗

体を毎回シャンプーするのも、ワンちゃんの皮膚にもよろしくないショボーンですし、飼い主さんも一苦労。チーン

 

なので、ワンちゃんの体にオシッコが付かない状態が理想的。ニコニコ

ソフィー小次郎のオシッコは、犬用車椅子に乗った状態でさせていました。

車椅子なら、ソフィーは立った状態になるので、オシッコは体には付きません。OK

そして、圧迫をするときも、両手拍手で体の両サイドから膀胱をしっかりと押すことができるので、寝かせた状態よりも、断然楽チン。 音譜

 

残念ながら、実際の様子を写真や動画に撮ってはいなかったあせるのですが、ソフィー小次郎の圧迫排尿はこんな感じでしていました。ウインク下矢印

右手は、もちろんソフィーの体の向こう側になりますからね。なので、右手は半透明。

 

実際の排尿の際には、車椅子の下にシートを敷いてオシッコをキャッチ音譜

 

画像ではソフィーのシッポは下がっていますが、オシッコ時には必ずシッポは上がりましたニャンコ尻尾ので、シッポも汚れませんでした。グッシッポが上がることは、正しく膀胱を押している証拠でもあります。合格

完全麻痺でシッポが上がらないワンちゃんの場合は、車椅子の後方のフレームの上にシッポを上げておけば、オシッコは引っ掛かりませんヨ。ニコニコ

犬用車椅子は、圧迫排尿さえもと~っても楽にしてくれます合格ので、私にはソフィーの介護にはなくてはならない介護用品でした。 クラッカー

 

とは言え、全ての飼い主さんが犬用車椅子をお持ちではないですので、ためになる合格圧迫排尿の動画Youtubeを。下矢印

 

女の子♀は、この方法がいいかと。

 

男の子♂はこの方法。

 

小型犬なら、こんな感じで立たせた状態にできるでしょうから、飼い主さんには楽かもしれません。

 

いかがでしょうはてなマーク

オシッコは出さない訳にはいきませんし、一日何度も、そして毎日のことですから、衛生的で、そして飼い主さんが楽にできる方法を見つけてくださいね。ウインク

私としては、ワンちゃんの大きさにかかわらず、立たせた状態にできるのであれば、その状態での圧迫排尿が一番と思います。ニコニコ 大型犬は車椅子がないと辛いかもしれませんが。

介護は、出来るだけ楽な方法で合格、頑張り過ぎずに頑張りましょ~!!

 

Learn an EASIER way to help your dogビックリマーク

 

 

 

 

わんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわん

saeバイクで有名なハーレーダビッドソンの犬グッズセールsae

  http://memaxx.com/dog_goods_store/54-harley-davidson

 

宝石赤M.E. Maxx 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPからビックリマーク
  http://www.memaxx.com/doggon_wheels
宝石緑M.E. Maxx
その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへビックリマーク
  http://memaxx.com/dog_goods_store/


私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

 

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、
m.e.maxx.com@gmail.com
 のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102